紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

青春18きっぷ(平成20年春季)

2008年の春に使った、青春18きっぷです。 発行場所が筑前新宮駅になってます。 現在の福工大前駅のことですが、2008年までは筑前新宮駅を名乗っていました。この切符は駅名が変わる前に筑前新宮駅で購入したものとなります。 使用した内訳が以下の通りです。…

長崎電気軌道電車一日乗車券

長崎市内を走る路面電車、長崎電気軌道の一日乗車券です。 販売額が500円で、電車の運賃が100円均一*1だったので、5回電車に乗れば元が取れました。 運賃を支払うために小銭を探したり両替する煩わしさから解放されるので、ランタンフェスティバルの時期など…

JAL3512便 搭乗券

新千歳から福岡までの、日本航空・JAL3512便の搭乗券です。 当時はQRコードではなく磁気タイプの搭乗券でした。 これは高校の修学旅行の帰りに使ったものです。やはり行きと同じく搭乗者名が書かれていない搭乗券となっています。 himatsubushi2.hatenablog.…

JAL3511便 搭乗券

福岡から新千歳までの、日本航空・JAL3511便の搭乗券です。 当時は磁気タイプの航空券となっていて、搭乗口の自動改札機に挿入した際に左の半券が切り取られて右の半券だけが手元に残りました。 これは高校の修学旅行で使ったものです。 搭乗券なのに搭乗者…

ハウステンボス20号 指定券

ハウステンボスから博多までの、特急ハウステンボス20号の指定券です。 ハウステンボス絡みの指定席利用の企画券と併用しました。 特急ハウステンボス号は、その名の通り長崎県佐世保市ハウステンボス町にあるテーマパーク「ハウステンボス」へのアクセス列…

大善寺⇔福岡 パルチケット6

大善寺~西鉄福岡間の6枚綴りの回数券パルチケット6です。 パルチケット6は西鉄が発売している電車の回数券で、西鉄天神大牟田線の西鉄福岡駅または西鉄久留米駅のどちらかの駅を発着とした場合に発行される6枚綴りの回数券です。片方の発着駅が西鉄福岡駅か…

かもめ105号 指定料金券

博多から佐賀までの、特急かもめ105号の指定料金券です。 2枚きっぷに追加する形で購入しました。 特急かもめ105号は、博多発佐賀行きの最終列車です。ホームライナー的な列車になっています。 当時の車両は885系で、自由席主体で運行されています。 正直、…

はるか34号 指定券(グリーン)

天王寺から京都までの、特急はるか34号のグリーン車の指定券です。 年末・年始西日本乗り放題きっぷグリーン車用を使って指定を取ったものです。 himatsubushi2.hatenablog.com 特急はるか号は、米原・草津・京都~関西空港間を結ぶ空港連絡列車です。成田空…

のぞみ501号 新幹線指定券(グリーン)

新大阪から広島までの、新幹線のぞみ501号のグリーン車の指定券です。 年末・年始西日本乗り放題きっぷのグリーン車用の指定で取ったものです。 himatsubushi2.hatenablog.com 新幹線のぞみ501号は新大阪から博多までの山陽新幹線内完結の列車として運転され…

きたぐに号 指定券(グリーン)

急行きたぐに号のグリーン車の指定券です。 急行きたぐに号は大阪と新潟を結んでいた夜行急行列車です。 大阪発着の北陸方面に向かう優等列車*1は湖西線を通りますが、急行きたぐに号だけは米原経由で北陸線を通っていました。 米原発着の特急"はるか"や特急…

能登号 指定券(グリーン)

急行能登号のグリーン車の指定券です。 急行能登号は、上野と金沢を結んでいた夜行急行列車です。 上野~東北線~高崎線~上越線~長岡~信越線~北陸線~金沢という経路を走行していて、深夜帯の長岡駅で列車の進行方向が変わっていました。 当時の急行能登…

北越10号 指定券(グリーン)

特急北越10号のグリーン車の指定券です。 特急北越号は、金沢と新潟を北陸本線・信越本線経由で結んでいた列車です。 長岡駅で上越新幹線と乗り継ぐことも可能で、概ね同じような区間を走っていた特急はくたか号の補完的な列車でもありました。 特急北越号に…

しらさぎ9号 指定券(グリーン)

金沢から富山までの、特急しらさぎ9号のグリーン席指定券です。 特急しらさぎ号は、名古屋・米原~金沢・富山を結んでいた列車です。 金沢以東の区間に関しては、北陸新幹線が金沢まで延伸されたと同時に廃止となっています。 車両は683系2000番台が使われて…

雷鳥87号 指定券(グリーン)

新大阪から金沢までの、特急雷鳥のグリーン車の指定券です。 特急雷鳥は大阪と金沢を結んでいた列車です。同じ区間には特急サンダーバードが走っています。*1 雷鳥87号は定期列車ではなく主に多客期に運転していた臨時列車です。 当初はサンダーバードの指定…

のぞみ6号 新幹線指定券(グリーン)

博多から新大阪までの、新幹線のぞみ6号のグリーン車の指定券です。 券面真ん中あたりに全席禁煙の文字*1があることから、N700系での運転というのを示しています。 この頃はN700系での運転はそこまで多くなく、まだ700系が主流の時代でした。現在の新幹線の…

年末・年始西日本乗り放題きっぷ(グリーン車・2日間用)

2007年度版の年末・年始西日本乗り放題きっぷです。 JR西日本は年末年始に乗り放題の切符を毎年発売していますが、これもその中のひとつです。2007年の大晦日から2008年の元旦の二日間、JR西日本全線の新幹線・特急のグリーン車が何度も使えるという破格もの…

唐津→橋本 乗車券

唐津駅から地下鉄七隈線の橋本駅までの連絡乗車券です。POSで発券されています。 経由に「福岡市高速鉄道」とありますが、これは福岡市地下鉄のことです。 実際は天神までしか使ってません。 七隈線乗り換え改札に投入しましたが、特に時刻らしき数字は印字さ…

佐賀キャンペーン1号 乗車券・B特急券

佐賀から唐津までの、特急佐賀キャンペーン1号の乗車券・特急券です。 特急佐賀キャンペーン号は、当時行っていた「佐賀vs鹿児島キャンペーン」の一環として運転された臨時列車です。唐津線に特急列車が走るのは、これが初めてだったそうです。 車両はキハ18…

吉野ヶ里公園〜バルーンさが周遊きっぷ

佐賀インターナショナルバルーンフェスタの開催期間に合わせて発売されていた、吉野ヶ里公園~バルーンさが周遊きっぷです。その名前のまんま、長崎本線の神埼〜バルーンさが間の一日乗車券のような切符です。但し、特急列車には使えなかったようです。 当時…

富士号 B立席特急券

下関から小倉までの、寝台特急富士号の立席特急券です。 下り列車の下松から大分までの区間は、乗車券と富士号の立席特急券があればB寝台車に乗車することができました。 寝台特急富士号は東京~大分間を運転していた寝台列車です。 かつては日豊本線経由で…