紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

まほろば B特急券【JR西日本株主優待割】

新大阪から奈良までの、臨時特急まほろば号の特急券です。 JR西日本の株主優待券を使って発券したもので、料金が5割引となってます。なお、JR西日本の株主優待券による割引を使う場合は、新幹線の乗継割引は適用されません。 特急まほろば号は、奈良デスティ…

のぞみ10号 新幹線特急券【JR西日本株主優待割】

博多から新大阪までの、新幹線のぞみ10号の新幹線特急券です。 JR西日本の株主優待券を利用しているため、料金が5割引となっています。 運賃同様、料金も同時に購入すれば5割引になります。 なお、「西優5割65」の上に小さく書かれてある「N02720」は、のぞ…

博多→近江八幡 乗車券【JR西日本株主優待割】

博多から近江八幡までの乗車券です。 JR西日本の株主優待券*1を使って購入しているため、運賃が5割引となっています。そのため、券面右下に「西優5割65」と印字されています。 経路は最短ではなく、ちょっとだけ捻くったものになっています。経路は以下の通…

ムーンライト九州号 指定席券(3)

姫路から博多までの、臨時快速ムーンライト九州号の指定席券です。 青春18きっぷと併用したものです。 himatsubushi2.hatenablog.com 山陽本線線舞子駅近くにある舞子公園から夜の明石海峡大橋を撮影し、そのあと姫路駅近くの銭湯に立ち寄ったため、姫路駅か…

京都駅 普通入場券

京都駅の入場券です。JR東海の指定席券売機で発券したものです。 京都駅には東海道新幹線、東海道本線、山陰本線、奈良線、近鉄京都線、地下鉄烏丸線と、湖西線の列車*1が乗り入れています。 東海道新幹線は全列車停車駅となっています*2。 将来は北陸新幹線…

鳥羽→二見浦 乗車券

参宮線の鳥羽から二見浦までの、何の変哲もない乗車券です。 当時は当たり前のようにあった熱転写印字の切符です。JR鳥羽駅には自動券売機がなく、乗車券類は窓口での購入となっていました。 写真は二見浦*1駅の駅舎です。現在は無人駅となっています。 駅名…

ムーンライトながら91号 指定席券

東京から名古屋までの、臨時快速ムーンライトながら91号の指定席券です。 青春18きっぷと併用したものです。 himatsubushi2.hatenablog.com 快速ムーンライトながら91号(以後、ながら91号と表記)は、快速ムーンライトながら号(以後、定期ながらと表記)が…

Maxやまびこ130号2階 新幹線指定券

仙台から東京までの、新幹線Maxやまびこ130号の指定券です。 正月パスの指定席利用4回目として使いました。 himatsubushi2.hatenablog.com 列車名の文字数の関係からか、「Max」が「M」と略されています。 八戸から乗ってきた新幹線はやて90号でそのまま東京…

はやて90号 新幹線指定券

八戸から仙台までの、新幹線はやて90号の指定券です。 正月パスの指定席利用3回目として使いました。 himatsubushi2.hatenablog.com 新幹線はやて号は、東北新幹線八戸延伸と同時に設定された当時の東北新幹線の最速達列車です。遠近分離のためか、全車指定…

つがる90号 指定券

青森から八戸までの、特急つがる90号の指定券です。 正月パスの指定席利用2回目として使いました。 himatsubushi2.hatenablog.com 新幹線が新青森まで開通する前と後では、特急つがる号の運行区間が異なっています。 開通前は弘前・青森~八戸間を運転する特…

スーパー白鳥95号 指定券

八戸から函館までの特急スーパー白鳥95号の指定券です。 正月パスの指定席利用の1回目として利用しました。 himatsubushi2.hatenablog.com 特急スーパー白鳥号は、八戸・青森~函館間を津軽海峡線経由で運転していた特急列車です。東北新幹線と青森・函館方…

正月パス(+普通指定4回)

JR東日本がかつて発売していた、元旦に特急・新幹線の自由席が利用できる正月パスです。 JR東日本全線に留まらず、JR北海道の区間となる中小国~函館間も利用できました。 普通車自由席の利用が基本ですが、普通車指定席は4回までなら使うことができました。…

北千住→水戸 普通列車用グリーン券【ホリデー】

北千住から水戸までの、普通列車用グリーン券です。 青春18きっぷと併用しましたが、グリーン席は普通列車(快速含む)の自由席に限って併用することができます。 himatsubushi2.hatenablog.com 首都圏の普通列車グリーン券は自由席で、平日と土日祝日(ホリ…

新横浜駅 普通入場券

新横浜駅の入場券です。JR東海の指定席券売機で購入したものです。 新横浜駅には東海道新幹線と横浜線、横浜市地下鉄ブルーラインが乗り入れています。 将来的には相鉄新横浜線と東急新横浜線が開業する予定で、新横浜駅は両線の接続駅となるそうです。 以前…

ムーンライトえちご 指定席券

新潟から新宿までの、快速ムーンライトえちごの指定席券です。 快速ムーンライトえちごは、新宿~新潟間を結んでいた夜行快速列車です。 夜行快速列車のムーンライトシリーズの元祖と言える列車でもあります*1。 2009年に定期列車から臨時列車に格下げされ、…

くびき野5号 指定席券

直江津から新潟までの、快速くびき野5号の指定席券です。 快速くびき野号は、新井~新潟間を信越本線経由で運転していた列車です。1日3往復運転されていました。 特急北越号の補完と、新潟と上越地方を結ぶ列車としての役割もありました。 車両は特急型の485…

新大阪駅 普通入場券

新大阪駅の入場券です。 JR東海の新幹線の自動券売機で購入したものです。当時は熱転写式のものでしたが、現在は全て感熱式に置き換わっています。 新大阪駅には東海道・山陽新幹線、東海道本線、おおさか東線と地下鉄御堂筋線が乗り入れています。東海道新…

ムーンライト九州号 指定席券(2)

下関から新大阪までの、快速ムーンライト九州号の指定席券です。 快速ムーンライト九州号は新大阪~博多間を運転する、機関車牽引の客車列車となっています。途中の門司駅と下関駅で機関車を付け替えます。 客車はシュプール&リゾートの14系客車が使われて…

新山口駅 普通入場券

新山口駅の入場券です。 新幹線改札近くの指定席券売機で購入したものです。 新山口駅には山陽新幹線、山陽本線、宇部線、山口線が乗り入れていて、新幹線はのぞみ・さくらといった速達列車も一部停車します。 出雲市・米子・鳥取方面に向かう特急スーパーお…

久留米大学前→日田 乗車券・B自由席特急券

久留米大学前から日田までの、乗車券と自由席特急券の一葉券です。 乗車券と自由席特急券をマルスで発券した場合は一葉にはならずに別々に発券されますが、九州のPOSだと一葉で発券することが可能となっています。 久留米大学前駅には特急ゆふが1往復*1だけ…

青春18きっぷ(平成20年冬季)

2008年から2009年の年をまたいで使った青春18きっぷです。 博多駅の窓口で普通に発券したものです。 使用した内訳は以下の通りです。 荒木から日田彦山線・小野田線・宇部線経由で新山口まで行き、小倉まで折り返した後に下関から「ムーンライト九州」。 「…

博多→博多南 特定特急券

博多から博多南までの、特定特急券と乗車券です。 博多駅の指定席券売機には博多南線専用の口座がありますが、乗車券と特定特急券は一葉にはならず別々に発券されます。 博多南線は290円*1で新幹線車両に乗れることである種有名になっていますが、朝の上り、…

バルーンさが周遊きっぷ

佐賀インターナショナルバルーンフェスタが開催される期間中に発売される、長崎本線の神埼~バルーンさが間が一日乗り降り自由となるバルーンさが周遊きっぷです。 himatsubushi2.hatenablog.com 以前にも効力の同じ吉野ヶ里公園~バルーンさが周遊きっぷを…

ソニック46号 指定券(グリーン)

小倉から博多までの、特急ソニック46号のグリーン車の指定券です。 普段ならばこの区間でグリーン席を使うとグリーン料金券かグリーン券のどちらかで発券されますが、この場合は20枚きっぷのグリーン席引き換え券と併用したため、0円券で発券されています。 …

博多→久留米 自由席特急券(1001M)

博多から久留米までの、車掌端末発行の自由席特急券です。 1001M列車(特急有明1号)の車内で購入したもので、駅で購入する自由席特急券と異なり、1日間有効・1回限り有効*1となっています。 当時はあった、博多駅での山陽新幹線との乗り継ぎ割引が適用され…

サンライズエクスプレス シャワーカード

寝台特急サンライズ出雲に乗った際に、車掌さんから310円で購入したシャワーカードです*1。 寝台特急サンライズ瀬戸・出雲には3号車と10号車にシャワー室があり、シャワーカードを使うことで6分間シャワーを浴びることが出来ます。シャワーを止めると、カウ…

サンライズ出雲 特急券

東京から岡山までの、寝台特急サンライズ出雲の特急券です。 岡山駅での新幹線との乗継割引が適用されて、料金が半額になっています。 寝台特急サンライズ出雲号は、東京~出雲市間を伯備線経由で結んでいる夜行列車です。東京~岡山間は寝台特急サンライズ…

中央ライナー3号 ライナー券(グリーン券)

東京から八王子までの、中央ライナー3号のグリーン席のライナー券です。 中央ライナーは、中央線で運転していた座席指定制のホームライナーです。平日のみ運転で、土休日には運転していませんでした。 東京・新宿~八王子・高尾間で運転していました。青梅駅…

小江戸22号 特急券

所沢から西武新宿までの、特急小江戸22号の特急券です。 特急小江戸は、西武鉄道が西武新宿~本川越間を西武新宿線経由で運転している特急列車です。 全車両座席指定制となっています。 特急小江戸に使われている車両は、特急ちちぶ号と同じくニューレッドア…

西武鉄道 片道乗車証

西武鉄道の片道乗車証です。 期限内の片道であれば西武線の任意の区間でも使えますが、予め所沢駅で乗車券を買っていた上にしばらく東京の方に来ることもないので、結局使うことなく手元に残りました。 紙の質は自動券売機のものと変わらないようです。 詳細…