紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

京都→近鉄名古屋 特別急行券

京都から近鉄名古屋までの、近鉄特急の特急券です。 裏面が白い非磁気券になっているため、自動改札には通せません。 近鉄特急にはJRの特急列車のように列車愛称がないため、切符の券面上では発車時刻と行先で列車を区別しています。 また、近鉄特急は特定の…

ムーンライト号 西鉄バス乗車券(3)

天神バスセンターから京都駅八条口までの、高速バス・ムーンライト号の乗車券です。 この当時のムーンライト号は京都・大阪〜北九州・福岡間を結ぶ夜行高速バスでした。後に経路変更によって神戸三ノ宮にも立ち寄るようになりました。 その関係で全体の所要…

ゆふ82号 B特急券【eきっぷ】

由布院から久留米までの特急ゆふ82号の特急券です。 eきっぷを適用させていますので、料金は自由席利用時と同じ値段になっています。 この当時の特急ゆふ82号は特急ゆふいんの森2号と全く同じスジで走っています。 これはゆふいんの森で使われる専用の車両*1…

はかた号(プレミアムシート) 西鉄バス乗車券

新宿西口から天神までの、高速バス・はかた号のプレミアムシートの乗車券です。 期間限定の割引により、運賃が5,000円引きになっています。 プレミアムシートは1便あたり4席だけ設定され、座席番号は01Pから04Pになっています。 プレミアムシート利用である…

中目黒から渋谷→東日本線130円区間 乗車券

東急東横線の中目黒駅から、渋谷駅を介してJR東日本線の130円区間までの連絡乗車券です。 実際には渋谷までしか使っていません。 東急線の中目黒から渋谷の運賃が120円で、そこから先のJR線が130円区間までになっているので、単純に足せば250円になるのです…

スーパーひたち46号 乗車券・B特急券【トクだ値30】

勝田から上野までの特急スーパーひたち46号の乗車券・特急券の一葉券です。 「えきねっとトクだ値30」を適用されているため、3割引の値段になっています。 「スーパーひたち」は、「フレッシュひたち」に比べて停車駅が削減されています。水戸〜上野間はノン…

湊線1日フリー切符

ひたちなか海岸鉄道湊線の1日乗車券です。土日祝日に販売しています。 勝田から阿字ヶ浦までの片道運賃が570円で、この切符の販売額は800円なので、普通に全線を往復するだけでも元を取る事ができます。 本当は復路の那珂湊駅でも途中下車したかったのですが…

水戸漫遊1日フリーきっぷ

茨城交通が運行するバスで、水戸市内の指定された区間が乗り降り自由となるフリー乗車券です。 水戸駅前のバスターミナル隅っこにある乗車券窓口で購入したものです。 偕楽園までのバス運賃が片道230円なので、販売額400円のこの乗車券だと普通に往復するだ…

水戸駅 普通入場券

水戸駅の入場券です。 茨城県の県都の駅である水戸駅には、JR東日本の常磐線と水郡線、鹿島臨海鉄道の大洗鹿島線が乗り入れています。 また、友部駅から分岐する水戸線の一部の列車も水戸駅に乗り入れています。 私が行った時は水郡線でSLが運転されていた日…

フレッシュひたち17号 乗車券・B特急券【トクだ値30】

上野から水戸までの特急フレッシュひたち17号の乗車券・特急券の一葉券です。 「えきねっとトクだ値30」を適用させたものになっているため、通常の3割引の値段になっています。 インターネット予約の「えきねっと」から予約できる割引切符のようなもので、基…

モノレール&山手線内割引きっぷ

土日祝日と特定日に発売される、羽田空港から東京山手線内までの企画乗車券モノレール&山手線内割引きっぷです。 羽田空港にある東京モノレールの駅*1と羽田空港に向かう各空港に設置されている券売機*2で販売しています。 羽田空港から浜松町までは東京モ…

SFJ40便 搭乗券

福岡から羽田までの、スターフライヤー・SFJ40便の搭乗券です。 この券はスターフライヤーの便のものですが、券の地紋が全日空(以下、ANAと表記)のものになっています。これはスターフライヤーがANAと業務提携をしているからだそうです。 従来ならスカイマ…

(鹿)川内→大牟田 新幹線自由席特急券【NGC割】

川内から新八代乗り換えで大牟田までの新幹線特急券です。 ナイスゴーイングカードによって、3割引されています。 当時は九州新幹線が新八代までだったので、新八代以北は特急リレーつばめ号に乗り換えています。 POSで発券したためか【新八代乗換】の文字が…

ホームライナー(鹿児島中央乗車) 乗車整理券

鹿児島中央から乗車分のホームライナーの乗車整理券です。常備券タイプになっています。 乗車整理券ということになっていますが、下の「ライナー券」の文字の自己主張が激しい券面となっています。 2011年まで鹿児島本線の川内〜鹿児島中央間では乗車整理券…

帖佐→大牟田 乗車券【NGC割】

帖佐から大牟田までの乗車券です。 ナイスゴーイングカードを使っていますが、経路に九州新幹線が絡んでいるため3割引となっています。 帖佐駅にはマルス端末がないので、POS端末での発券となっています。 近距離切符の自動券売機紙などに使われているような…