紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

入場券

当別駅 北の大地の入場券

当別駅の北の大地の入場券です。 当別駅の分は駅のみどりの窓口で販売しています。ほぼ終日営業しているので、入手は容易だと思います。 himatsubushi2.hatenablog.com 石狩当別駅時代から北の大地の入場券は販売されていて、間違い探しレベルでの変化しかな…

太美駅 普通入場券

太美駅の入場券です。 北の大地の入場券と同じ様式の入場券となっていますが、石狩太美から太美に駅名改称を行った記念に発売された記念入場券となっています。 元々は隣の当別駅共々、頭に旧国名となる石狩を付けていましたが、2022年3月12日のダイヤ改正に…

ロイズタウン駅 普通入場券

ロイズタウン駅の入場券です。 北の大地の入場券と同じような様式となっていますが、これはロイズタウン駅開業記念に発売されていた記念入場券となっています。 2022年3月12日に開業したロイズタウン駅 ロイズタウン駅は石狩郡当別町にある2022年3月12日に開…

美唄駅 北の大地の入場券

美唄駅の北の大地の入場券です。 美唄駅の分は、駅のみどりの窓口にて販売されています。営業時間もほぼ終日となっているので、さほど入手難易度は高くないです。 美唄駅の駅舎 美唄駅は美唄市にある函館本線の駅です。美唄市の代表駅となっています。 特急…

砂川駅 北の大地の入場券

砂川駅の北の大地の入場券です。 砂川駅の分は駅のみどりの窓口にて販売しています。営業時間が18時半までとやや短めになっているので、訪問する際は時間に注意したほうがよさそうです。 砂川駅の駅舎。駅舎の左には線路を跨ぐ自由通路がある 砂川駅は砂川市…

滝川駅 普通入場券

滝川駅の入場券です。 滝川駅にある指定席券売機の近距離向けメニューの中にある入場券口座から購入したものです。マルス券と同じ用紙でエドモンソン券サイズで発券されます。 滝川駅の話せる券売機 従来あった現金専用の券売機を置き換える形で設置されてい…

赤平駅 北の大地の入場券

赤平駅の北の大地の入場券です。 赤平駅の分は、赤平駅きっぷうりばか赤平市交流センターみらいで発売しています。どちらも赤平駅の駅舎内にあります。 きっぷうりばは土休日と年末年始が休業となりますが、赤平市交流センターみらいは年末年始を除いた14時…

芦別駅 北の大地の入場券

芦別駅の北の大地の入場券です。 芦別駅の分は、芦別駅のきっぷ売り場で発売しています。 ただ芦別駅のきっぷ売り場が土休日と年末年始が休業日となっているため、平日の朝から15時までの間に訪問する必要があります。なので、入手難易度が高めとなっていま…

本八戸駅 普通入場券

本八戸駅の入場券です。指定席券売機で購入したものです。 高架駅の本八戸駅 本八戸駅は青森県八戸市にある八戸線の駅で、八戸市の中心部への最寄り駅となっています。 元々はこの駅が八戸駅を名乗っていて、現在の八戸駅は尻内駅を名乗っていました。1971年…

広島駅 懐鉄入場券

広島駅の懐鉄入場券です。 懐鉄入場券はJR西日本管内の24駅で発売されている、全32種類の懐かしの列車がデザインされた記念入場券みたいなものです。 どこかJR北海道で発売されている北の大地の入場券に似た様式になっています。 2022年3月22日から発売され…

瀬高駅 普通入場券

瀬高駅の入場券です。マルス端末で発券したものです。 瀬高駅には2022年3月11日までみどりの窓口が営業しており、マルス端末も設置してありました。 2022年3月12日でみどりの窓口が営業を終了してマルス端末は撤去、代わりにPOS端末が置かれています。それに…

映画五等分の花嫁コラボ記念駅入場券セット

富士急ハイランドと映画「五等分の花嫁」がコラボした記念に発売された、富士急ハイランド駅の記念入場券のセットです。 五等分の花嫁のヒロインの五つ子が描かれていて、上から 中野一花 中野二乃 中野三玖 中野四葉 中野五月 が描かれています。 himatsubu…

柚須駅 普通入場券

柚須駅の入場券です。 2022年3月のダイヤ改正まではみどりの窓口が設置されていて、マルス端末の入場券を購入することができました。 立体駐輪場の中にある柚須駅 柚須駅は福岡県糟屋郡粕屋町にある篠栗線の駅です。 1988年に開業した駅で、1985年に廃止され…

梅小路京都西駅 普通入場券

梅小路京都西駅の入場券です。 梅小路京都西駅には指定席券売機が設置されていて、マルス入場券を購入することもできます。発行箇所は「梅小路MK」となります。 その代わり、開業当初からみどりの窓口は設置されていません。 2019年に開業した梅小路京都西駅…

武生駅 普通入場券

武生駅の入場券です。 武生駅には指定席券売機が設置されていて、入場券の口座もあります。 武生駅の駅舎 武生駅は福井県越前市にある北陸本線の駅です。 特急しらさぎ号の全列車と、特急サンダーバード号の大半の列車が停車します。 駅としては北陸本線の単…

鯖江駅 普通入場券

鯖江駅の入場券です。 鯖江駅には指定席券売機が設置してあり、入場券の口座もあります。 眼鏡のモニュメントと鯖江駅 鯖江駅は福井県鯖江市にある北陸本線の駅です。 特急しらさぎ号の全列車と、特急サンダーバード号の一部列車が停車します。 鯖江市が眼鏡…

江ノ島電鉄令和4年干支入場券

江ノ島電鉄が2022年1月1日から期間限定で発売していた、令和4年の干支の硬券入場券です。 藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅の各駅で1月1日の朝7時から発売していました。 藤沢、江ノ島、鎌倉の各駅の硬券入場券が3枚セットになっています。令和4年の干支、寅が描か…

酒田駅 普通入場券

酒田駅の入場券です。 酒田駅には指定席券売機が設置されていて、入場券口座もあります。 2022年2月28日に酒田駅のみどりの窓口が営業を終了するため、この時は窓口で購入しています。 船のモニュメントが駅前にある酒田駅の駅舎 酒田駅は山形県酒田市にある…

さくらんぼ東根駅 普通入場券

さくらんぼ東根駅の入場券です。 さくらんぼ東根駅には指定席券売機が設置されてはいるものの、入場券の口座がないため、マルス入場券は窓口で購入することになります。 さくらんぼ東根駅の駅舎 さくらんぼ東根駅は、山形県東根市にある奥羽本線の駅です。山…

大石田駅 普通入場券

大石田駅の入場券です。 大石田駅には指定席券売機こそありますが、入場券の口座がないため、マルス入場券を購入したい場合は窓口を利用する必要があります。 屋根が階段になっている大石田駅の駅舎 大石田駅は山形県北村山郡大石田町にある奥羽本線の駅です…

村山駅 普通入場券

村山駅の入場券です。 村山駅には指定席券売機が設置されているものの、入場券の口座はないため、マルス入場券を買うには窓口へ行く必要があります。 村山駅の駅舎。山形新幹線新庄延伸開業時に橋上駅舎となった。 村山駅は山形県村山市にある奥羽本線の駅で…

城端駅 普通入場券

城端*1駅の入場券です。 城端駅にはマルス端末の設置はありませんが、POS端末が設置されています。城端町観光協会が窓口業務を行う簡易委託駅となっています。 時期は不明ですが、簡易委託を解除して無人駅となる予定です。 JR西日本のPOS端末の入場券は、駅…

小松駅 普通入場券

小松駅の入場券です。 小松駅の西口駅舎 小松駅は石川県小松市にある北陸本線の駅です。 2024年春に開業を予定している北陸新幹線の停車駅であり、北陸新幹線延伸開業と同時に現在の北陸本線はIRいしかわ鉄道に移管される予定となっています。 1986年までは…

端岡駅 普通入場券

端岡駅の入場券です。 端岡駅にはマルス端末はありませんが、POS端末が設置されています。 この入場券はPOS端末から発券されたものです。 マルス入場券にはある発券時点での時刻の印字がありません。 JR四国管内の入場券には時間制限がないため、四国内で使…

武雄温泉駅 普通入場券

武雄温泉駅の入場券です。 西九州新幹線開業と同時に稼働した指定席券売機で購入したものです。 西九州新幹線開業に併せて新たに建設された武雄温泉駅南口(御船山口)駅舎 武雄温泉駅は佐賀県武雄市にある、西九州新幹線と佐世保線の駅です。 どちらも高架…

肥前山口駅 普通入場券

肥前山口駅の入場券です。POSで発券されたものです。 2022年9月23日に駅名が肥前山口から江北*1へと変更されているため、現在では肥前山口駅の入場券を買うことはできなくなっています。 肥前山口駅の駅舎 肥前山口駅は佐賀県杵島郡江北町にある長崎本線と佐…

美瑛駅 北の大地の入場券

美瑛駅の北の大地の入場券です。 美瑛駅の分は、駅のみどりの窓口にて発売しています。 営業時間が18時半までで夜間は営業を行っていないので、訪問する時間に注意が必要です。 石造り駅舎の美瑛駅 美瑛駅は上川郡美瑛町にある富良野線の駅です。 富良野線の…

上富良野駅 北の大地の入場券

上富良野駅の北の大地の入場券です。 上富良野駅の分は、駅のみどりの窓口にて発売しています。 営業時間が15時台までで、日曜祝日は休業日となっています。ただ、夏季の観光シーズンは毎日営業をしているそうです。 上富良野駅の駅舎 上富良野駅は、空知郡…

幾寅駅 北の大地の入場券

幾寅駅の北の大地の入場券です。 幾寅駅の分は、南ふらの情報プラザまたは道の駅南ふらので発売しています。 南ふらの情報プラザは平日しかやっていないので、基本的には道の駅南ふらので購入する形となります。年末年始は営業していないので、注意が必要で…

十勝清水駅 北の大地の入場券

十勝清水駅の北の大地の入場券です。 十勝清水駅の分は、駅のみどりの窓口にて発売しています。 営業時間が夕方までなので、訪問時間に注意する必要があります。 十勝清水駅の駅舎 十勝清水駅は、上川郡清水町にある根室本線の駅です。特急とかち号全列車と…