南宮崎から博多までの、特急ドリームにちりん号の指定料金券です。
九州特急フリーきっぷと併用したものです。
特急ドリームにちりん号は、博多~南宮崎・宮崎空港間を結んでいた夜行列車です。
下り列車に関しては博多から大分までの最終の特急列車と延岡駅からの始発の特急列車を、上り列車は宮崎から延岡への最終の特急列車と小倉から博多への特急の一番列車も兼ねていました。
途中の大分駅で時間調整のために長時間停車していました。
特急ドリームにちりんの普通車指定席には女性専用席が設定されていて、当初は1号車のB室に設定されていました。ただ、これだと1号車A室のグリーン席の乗客が車内のトイレを利用する際に女性専用席の区画を通り抜けなければいけないということで、後に女性専用席は2号車A室に移っています。*1
車両は783系が使われていました。特別な夜行仕様というわけではなく、普通の昼行仕様の車両です。消灯などはなく、照明が点いたままの状態で夜を過ごすことになります。
普通車の椅子に関しては485系の廃車発生品を使っていた関係で座席下に足が伸ばせず、窮屈な体制での眠りを強いられていた記憶があります。
博多〜宮崎間の夜行は特急ドリームにちりんの他、かつては高速バスのフェニックス号の夜行便もありましたが、そちらはいつの間にか廃止になってました。
*1:上記の切符の時代ではまだ女性専用席が1号車に設定されていました。