荒木から福岡市内までの乗車券です。
ナイスゴーイングカードで4割引されています。
普通に一直線に行くのであれば「荒木→博多」になるのが普通ですが、この乗車券の場合、荒木→鹿児島線→熊本→豊肥線→大分→久大線→久留米→鹿児島線→博多という大回りの経路をとっています。
営業キロが201km以上の乗車券で都区市内の発着の場合、基本的にこのような都区市内発着の乗車券となります。
この乗車券は確か、豊肥本線にブルートレインが走るイベントがあったので、その追いかけで使ったと私は記憶しています。