紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

にちりん90号・ソニック38号 九州ネットきっぷ

f:id:Himatsubushi2:20200216160830j:plain

f:id:Himatsubushi2:20200216160838j:plain

f:id:Himatsubushi2:20200216160846j:plain


大分から博多まで特急にちりん90号と特急ソニック38号を、小倉駅で乗り継いだ九州ネットきっぷです。
経路上、乗り換えが必要な区間はB券(特急券部分)が複数枚発券されるようです。

が、この博多〜大分間は基本的に特急ソニックか特急にちりんシーガイアを使えば一つの列車で行くことができます。

博多〜大分間を一つの列車で行く場合、九州ネットきっぷを使うと3,000円になるのですが、この場合は小倉で特急同士を乗り継いでいるので特急料金が分割され、3,150円になっています。
こんな設定の九州ネットきっぷは普通に検索しても出てきませんが、条件を「博多〜小倉:特急・急行を使う、乗換駅1:小倉、小倉〜大分:特急・急行を使う」に設定して検索してみたら、博多〜小倉〜大分の九州ネットきっぷ(3,150円)が出てきました。

恐らくは九州ネットきっぷで設定されていた料金を合算した結果だと思います。

f:id:Himatsubushi2:20200216160907j:plain

臨時にちりんでは485系が使われる列車もあった

 大分から小倉までは特急にちりん90号、小倉から博多までは特急ソニック38号を使ったのですが、にちりん90号は臨時列車で485系で運転されていました。

485系が使われた特急にちりん90号は885系の特急ソニック36号の後追いで大分を発車し、後続の885系特急ソニック38号から逃げるようなダイヤが組まれていました。臨時列車故に遅いです。

それ以前に、485系が最高速120km/hに対して、ソニックで使われる883系885系は最高速130km/hの上に振り子装置*1まで搭載しています。
車両の性能差がここまで現れているのは、それだけ車両が進化してきたんだな……とも取れますね。

*1:カーブで車体を内側に傾斜させて遠心力を打ち消してカーブでの通過速度向上を図る装置みたいなの