紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

福岡市内→横浜市内 乗車券

f:id:Himatsubushi2:20200516164245j:plain


福岡市内から横浜市内までの乗車券です。
双方の距離が普通に1000km近く離れているので、普通に切符を購入しても特定都区市内の特例が適用されます。
が、この切符が普通じゃないのは120mm券であるということです。

普通なら85mm券での発券になるのですが、経路指定がある一定数を超えると表示しきれなくなり、120mm券での発券になるようです。
120mm券の乗車券の場合、自動改札には通らないので有人改札を通ることになります。

この乗車券の経路は以下の通りです。


鉄道趣味ではない人には、このルートがどんな風になってるかの想像すらできないかもしれません。
簡単に言えば、新大阪から横浜までは北陸と長野を経由し、長野新幹線を使って関東の方まで来るルートを使っています。
長岡の方を経由していますが、折り返し乗車の特例のために長岡では途中下車できない乗車券となっています。

JRの乗車券は長距離になるほど値上がり率が下がるという特徴を利用してこの乗車券を発券し、本来なら二つ(和歌山と長野)の計画になるはずだった行程を無理やり一つにしています。
新幹線の料金はeきっぷえきねっと割引を使うことである程度安くできるので、同時には買わずに乗車券だけを購入しています。
ここまで複雑な経路なので、発券には結構時間がかかりましたが……。