博多から新大阪までの新幹線ひかり542号の指定券です。
この時はひかりレールスターの車端部に設定されているオフィスシートを使いました。
そのため、指定券の指定座席の表記「5号車18番D席」の後ろと禁煙マークの間にうっすらと「O」と書かれています。
ひかりレールスターの車端部の座席はオフィスシートとして別枠で販売しています。
大型テーブルやモバイルコンセントが設置されててパソコンなどを使う場合には便利ですが、車端部故に足があまり伸ばせないのが難点でしょうか。
レールスターの他にも700系の後期車、N700系なども車端部に同じような設備が整っています。
ちなみに、こだまで運用される場合はオフィスシートの設定はないようです。
当時はそこそこレールスターが残っていましたが、N700系8両編成の増備と同時にダイヤはそのままに車両が置き換えられていました。
今ではひかり442号一本のみがレールスターを名乗っていますが、停車駅を増やし過ぎた*1ので速達列車とは程遠いものとなってしまいました。