筑前前原から地下鉄博多までの、連絡乗車券です。
地下鉄空港線の博多駅を着駅とする乗車券ですが、着駅が「博多」ではなく「地下鉄博多」と印字されています。
これは地上のJR博多駅と区別するためじゃないかなと思っています。
筑肥線から唐津線・長崎本線を通って博多駅に至る乗車券の場合は、着駅は「博多」になります。
再掲になりますが、地下鉄博多駅発行の乗車券です。
二段表記となりますが、発駅は「地下鉄博多」となっています。
こちらも再掲となりますが、地下鉄が絡む2枚きっぷです。
これらの場合は「地下鉄」が付かない「博多」となっています。