土合*1から越後湯沢までの往復乗車券です。
水上〜越後湯沢間を運転する臨時快速「やまどりもぐら」「やまどりループ」に乗車した際に使いましたが、土合〜越後湯沢間がぐんま世界遺産ワンデーパスのフリー区間の外にはみ出すために購入したものです。
土合駅は停車時間が長めに取られているとはいえ、基本的に無人駅で切符を売っていないので、予め高崎駅の指定席券売機で購入したものです。
切符としては至って普通のものですが、この区間は上下線のルートが異なっているため、上りと下りでまるで別の車窓が楽しめる区間だったりします。
もっとも、下りはトンネルばかりで車窓はあまり見えないかもしれませんが・・・。
*1:読みは「どあい」