博多から東京までの、新幹線のぞみ30号の新幹線特急券です。
エクスプレス予約で予約・購入したe特急券です。
博多〜東京間の通常期ののぞみ指定席の料金は9,130円ですが、エクスプレス予約のe特急券で買うと7,500円となり、1,630円安くなります。
切符自体を前日になって予約しているので、窓側E席は全区間通しでは空いていませんでした。
とりあえずコンセントを使いたかったので、A席を確保しました。
2015年3月改正から東海道新幹線で一部ののぞみが285km/h運転を始め、300系のぞみ登場以来となるスピードアップが図られましたが、上り列車は9〜23時の毎時33分東京着の15本が対象となっていました。
せっかく全区間乗車するのなら、東海道区間で285km/h運転を行う列車がいい・・・ということで、該当するのぞみ30号を選びました。
車両はN700系を改造した車両かN700Aが使われるので、N700Aがくるかもと期待しましたが、残念ながらN700系を改造したやつの方がきました。
それはさておき、東海道区間での285km/h運転は・・・といっても、姫路までの山陽区間で300km/h運転してるので、270km/h運転とそんなに変わったかなという印象はなかったりします。