日向新富から370円区間までの乗車券です。
券面左上に○ムが書かれていない金額式常備軟券となっています。日向新富駅から370円区間までは、宮崎神宮駅・宮崎駅が該当します。
日向新富駅は地元の企業が駅業務を行う簡易委託駅となっています。
自動券売機やPOS端末は設置されていないので、切符は手売りのものが使われています。
ちなみに、2015年11月から宮崎地区でもSUGOCA等の交通系ICカードが使えるようになりましたが、日向新富駅は宮崎地区SUGOCAエリアの北限駅・佐土原から一つ先にある駅のため、交通系ICカードを使うことはできません。
日向新富駅から宮崎駅までの移動に実利用してみました。
乗車したのは写真の713系で、車内は485系の廃車発生品を使ったリクライニングシートが並んでいます。古いけどちょっとした乗り得な列車なのかなと思いました。