紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

大阪駅 普通入場券

f:id:Himatsubushi2:20191117142324j:plain

 

大阪駅の入場券です。

 

f:id:Himatsubushi2:20191117142408j:plain

現在の大阪駅。2011年に大阪ステーションシティと同時に開業した

 

大阪駅大阪市街の梅田に位置しているJR西日本の駅で、特定都区市内制度における大阪市内の運賃計算の中心駅となっています。

東海道本線大阪環状線が乗り入れています。尼崎駅から福知山線の列車も乗り入れてきます。北陸方面や北近畿・山陰方面の特急列車も発着しています*1

 

JRの路線の他に、大阪メトロ・阪神電鉄阪急電鉄へと乗り換えることもできますが、それらの駅は大阪ではなく梅田と名乗っています。

 

大阪メトロ

阪神電鉄阪急電鉄

  • 大阪梅田駅

 

また、JR東西線とも徒歩連絡で乗り換えることができます。こちらは北新地駅と名乗っています。なお、大阪市内発着の乗車券を使う場合、大阪駅北新地駅を乗り継ぎのために途中出場ができる制度があります。

*1:関西空港南紀方面の特急列車は隣の新大阪駅に発着する。梅田貨物線の経路の関係で大阪駅は通過扱い