紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

西九州新幹線 指定差額券

 

西九州指定差額券なる切符です。

 

九州のPOS端末でのみ発券できる切符で、改札口を出ずに列車を乗り継ぐというパターンで発券される指定料金券のようなものです。

特急料金込みの企画券で別途指定席を購入する際に、POS端末で発券されます。これに加えて2列車分の指定券が発券されます。

 

himatsubushi2.hatenablog.com

なお、1列車だけで行ける場合の指定だと、POS端末でも指定料金券・グリーン料金券で発券されます。

指定差額券は恐らくは料金通算で2列車乗継のパターンで発券されるものと思われます。

 

この時は、いい旅!西九州きっぷで佐賀から長崎までの指定を取った際に購入しています。

西九州新幹線開業によって、途中の武雄温泉駅で列車の乗換が必要になっています。

 

 

佐賀から武雄温泉までの、特急リレーかもめ83号の指定券です。

 

885系充当のリレーかもめ83号

リレーかもめ83号は臨時列車で、885系が充当されていました。

 

佐賀から武雄温泉までは江北駅に停車する特急列車でだいたい20分ぐらいで着くのですが、リレーかもめ83号に関しては31分もかかっています。

佐世保線内でノロノロ運転して、高橋駅で行き違い待ちを行ったりするため、余計に時間がかかっている感ありました。

 

 

武雄温泉から長崎までの、新幹線かもめ83号の新幹線指定券です。

 

西九州新幹線の「かもめ」に関しては、POS端末で指定券を発券すると、列車名が「幹かもめ」となるようです。

幹かもめ印字はPOS端末特有のもので、マルスだと普通に「かもめ」と印字されます。

 

途中、諫早駅だけ停車の新幹線かもめ83号

かもめ83号は臨時列車で、武雄温泉駅でリレーかもめ83号からの接続を受けての発車となります。

リレーかもめ83号がノロノロだったのと打って変わって、かもめ83号は途中諫早駅だけに停車する最速達便となっています。

 

西九州新幹線のN700Sの行先表示は、列車名の所の色が停車駅によって変わっていて、

  • 各駅停車が青
  • 1駅でも通過運転を行う列車は赤

となっています。