江ノ島電鉄が2024年1月1日から期間限定で販売していた、令和6年の干支の硬券入場券です。
1,000枚限定で販売され、販売箇所は
となっていました。
藤沢駅、江ノ島駅、鎌倉駅の各駅分の入場券がセットになっていて、
券面には2024年の干支『辰』が描かれたものになっています。
江ノ電は毎年正月に干支入場券を販売していて、2023年正月は『卯』が描かれたものでした。
何だかんだで江ノ電の干支入場券を買うのが、毎年恒例になってしまっています。
専用の台紙にセットされた状態で販売されます。
前面に「謹賀新年」と掲げられた電車の絵こそ使いまわしっぽいですが、硬券を収納するポケットの位置が変わっていました。
台紙の裏面は、なんか年賀状っぽいイラストが描かれてほっこりします。
2024年の元旦は、藤沢駅北口のホテルから電車で辻堂駅に移動し、駅から30分ぐらい歩いた汐見台から初日の出を眺めていました。
藤沢のホテルに戻ってきてチェックアウトした後に、江ノ電の駅に立ち寄ってから購入しています。
例年そうですが、元旦の朝だとまず売り切れていたことはないと記憶しています。
2025年(令和7年)元旦も江ノ電の干支入場券が販売されます。
2025年の干支『巳』が描かれたものとなるようです。
*1:要 送料