紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

明峰⇔能美根上 往復乗車券

 

明峰から能美根上までの往復乗車券です。

e5489で乗車券のみ予約・購入しています。

 

 

日付は2024年3月15日出発となっていて、往復乗車券なので2日間有効の3月16日まで使える・・・ように見えます。

 

2024年3月16日は北陸新幹線敦賀まで延伸開業したと同時に、

北陸本線敦賀~金沢間が第三セクターの「ハピラインふくい」と「IRいしかわ鉄道」に移管された日でもあります。

明峰~能美根上間はJRから移管された区間に含まれています。

 

そのため、終電後となる3月16日は既にJR線ではなくなっているため、

実際に使えたのは3月15日までの1日間だけだったことになります。

 

 

ちなみに、能美根上駅は2015年3月13日までは駅名が「寺井」となっていました。

 

寺井の由来は、能美市の地区名から来ているのですが、

駅からは離れた所に位置しているそうです。

 

駅名改称後の能美根上は、

「能美」が市名、「根上」が能美市にある地区名がそれぞれ由来となっています。