紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

清里町駅 北の大地の入場券

 

清里町駅の北の大地の入場券です。

 

 

清里町駅の分は、きよさと情報交流施設「きよ~る」にて販売していました。

 

北の大地の入場券の販売箇所となっていた、きよさと情報交流施設「きよ~る」

「きよ~る」は清里町駅からは1.5kmほど離れた場所にあり、

鉄道で訪問する場合は列車本数の少なさも相まって入手難易度が高めになっていました。

 

 

私の場合は、

2024年10月末までで北の大地の入場券が終売すること、

列車本数がネックになって周辺駅を回れないこともあって、

網走駅でレンタカーを借りて訪問しています。

 

レンタカーを使うことで、入手難易度が下がっていました。

 

 

 

せっかくレンタカーを借りているので、清里町駅の方も訪問しています。

 

清里町駅の駅舎

清里町駅は北海道斜里郡清里町にある、釧網本線の駅です。

清里町の中心駅となります。

 

 

元々は上斜里村の上斜里駅として開業しました。

上斜里村が清里町に改名・町政施行したのに伴い、駅名も現在の清里町に改称しています。

 

コンクリート製の駅舎はありますが、1990年代には無人駅となっているようです。