紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

あさぎり2号 指定券

f:id:Himatsubushi2:20200425061747j:plain


松田から小田急線新宿までの特急あさぎり2号の指定券です。

松田駅JR東海御殿場線の駅ですが、特急あさぎりは松田から東は小田急線を走ります。乗車区間小田急線内で完結しているため、指定券は120mm券で発券されています。
なお、他の私鉄や第三セクター等の社線完結の指定券も同じように120mm券となるようです。


この切符はあくまで座席を指定する指定券であり、特急料金は含まれていません。
特急券はどうなっているのかというと…

 

f:id:Himatsubushi2:20200425061804j:plain


この硬券特急券が使われます。松田駅から乗車で小田急線内の停車駅まで利用する場合の特急券は全て硬券で発券されるようで、停車駅ごとに口座があるようです。
券面に乗車日や便名、座席番号を記入する欄が設けられていますが、赤鉛筆で斜線が引かれていて記入はせずに、マルス発行の指定券を硬券と一緒にホチキスで留めることで代用しているようです。

 

f:id:Himatsubushi2:20200425061822j:plain

特急あさぎり号に使われる、小田急60000形MSE

2012年春のダイヤ改正までは小田急の20000形RSE車とJR東海371系が使われていましたが、同年春のダイヤ改正以降は小田急の60000形MSE車に統一され、区間も新宿〜御殿場間の運転に短縮されました*1スーパーシートグリーン車の設定は廃止となり、普通車の全車指定席となりました。

 

himatsubushi2.hatenablog.com


なお、2018年3月改正で特急あさぎりは特急ふじさんに改称されることが発表されています。
おそらく松田駅硬券特急券にも変化があるかと思いますが、「ふじさん」の硬券特急券にするんでしょうか?

*1:運転区間短縮前までは小田急新宿~沼津間で運転していた