紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

福岡市交通局

薬院から姪浜→九州会社線210円区間 乗継乗車券

福岡市地下鉄の薬院から姪浜経由で九州会社線210円区間までの乗継乗車券です。 福岡市地下鉄における乗継乗車券は、天神南駅と天神駅にある精算機で地下鉄空港線・箱崎線と地下鉄七隈線の相互間で乗り越しする際に発券されるようになっています。 himatsubus…

糸島高校前→久留米高校前 乗車券

糸島高校前から久留米高校前までの通過連絡乗車券です。 姪浜から博多の区間は福岡市地下鉄空港線を通る経路の通過連絡乗車券ですが、JR九州インターネット列車予約から予約・購入したものとなっています。 ネット予約の場合は、一部区間で特急列車を利用す…

地下鉄空港線通過連絡乗車券の着駅表記の違い

春日から博多・福岡市地下鉄空港線・姪浜経由で周船寺・糸島高校前までの通過連絡乗車券です。 春日駅に設置されたアシストマルス「ど~ぞ」の近距離向けメニューにある地下鉄通過連絡の口座で発券したものとなります。エドモンソンサイズのマルス券で発券さ…

薬院から貝塚→西鉄線150円区間 乗継乗車券

福岡市地下鉄の薬院から貝塚経由で西鉄線150円区間までの乗継乗車券です。 himatsubushi2.hatenablog.com 以前 、福岡市地下鉄の乗継乗車券について紹介していますが、今回は西鉄貝塚線との連絡乗車券となるとどうなるかという検証を兼ねてやってみました。 …

薬院大通→260円区間 乗継乗車券

薬院大通から260円区間までの乗継乗車券です。 福岡市地下鉄における乗継乗車券は、主に地下鉄空港線・箱崎線と地下鉄七隅線の相互間を乗越しする際に精算機で発券されるようになっています。 この場合は、天神南駅の精算機にある「のりつぎ」のメニューから…

下山門から姪浜→西新・赤坂間 乗車券

下山門から姪浜接続で西新・赤坂間までの連絡乗車券です。 この区間の運賃は、JR区間となる下山門から姪浜までが160円、地下鉄区間となる姪浜〜西新・赤坂間が260円で、単純に合算すれば420円となりますが、乗車券の販売額は400円となっています。 地下鉄空…

博多南→下山門 乗車券

博多南から下山門までの通過連絡乗車券です。 券面には下車前途無効と書かれていますが、「博 多 途中下車」の印字があるという変なものになっています。 これは博多駅では博多南線は新幹線改札から、地下鉄空港線は地下鉄の改札からそれぞれ出入りしますが…

西鉄香椎から貝塚→地下鉄線260円区間 乗車券

西鉄香椎から貝塚経由で地下鉄線260円区間までの連絡乗車券です。 貝塚駅を接続駅とした西鉄貝塚線と地下鉄箱崎線の連絡割引が適用されて、地下鉄区間と西鉄区間を別々に切符を買うより60円安くなっています。 接続駅から2区(260円区間)までの区間と西鉄貝…

馬出九大病院前→200円区間 乗車券

福岡市地下鉄箱崎線の馬出九大病院前*1から200円区間までの、何の変哲もない乗車券です。 タッチパネル式の券売機で、交通系ICカードの残高を使って購入したものです。 2016年9月30日に販売を終了した、馬出九大病院前発のおとなりきっぷです。 こちらはボタ…

西唐津・唐津⇔福岡空港・貝塚・福大前 2枚きっぷ(常備券)

西唐津・唐津〜福岡空港(空港線)・貝塚(箱崎線)・福大前(七隅線)間の常備券タイプの2枚きっぷです。 唐津線の相知駅で購入したものです。 himatsubushi2.hatenablog.com 以前、博多までの常備券の2枚きっぷを使ってて「七隈線の駅から使い始めて唐津方…

地下鉄薬院→260円区間 乗車券

地下鉄七隅線の薬院駅から260円区間までの乗車券です。 以前、JR筑肥線から薬院までの連絡乗車券を紹介していますが、今回は地下鉄七隅線の薬院駅からの乗車券となります。 himatsubushi2.hatenablog.com 発駅が「地下鉄薬院」となっています。恐らく西鉄の…

下山門⇔天神・博多・東比恵・箱崎宮前・六本松 ミニ普通回数券

下山門から東比恵(空港線)・箱崎宮前(箱崎線)・六本松(七隈線)までの地下鉄連絡のミニ普通回数券です。 himatsubushi2.hatenablog.com 以前にPOS発行のものを紹介していますが、今回は券売機発行のものです。 フォーマットは概ね同じとなっています。 …

鳥栖→下山門 乗車券

鳥栖から下山門までの、途中福岡市交通局の空港線を通る通過連絡乗車券です。 券面左上にJR九州ネット予約と印字があり、ネット予約で特急券と同時購入した乗車券となっています。 JR九州のインターネット予約は、特急券が絡めば同時に乗車券も購入すること…

西唐津・唐津⇔天神・博多・東比恵・箱崎宮前・六本松 2枚きっぷ(常備券)

西唐津・唐津〜東比恵(空港線)・箱崎宮前(箱崎線)・六本松(七隈線)までの地下鉄連絡の乗車券タイプの2枚きっぷです。 過去にこの区間の2枚きっぷはマルス券や券売機券を取り上げていますが、今回は相知駅で購入した常備券タイプのものです。 常備券タ…

西唐津・唐津⇔天神・博多・東比恵・箱崎宮前・六本松 2枚きっぷ(2)

西唐津・唐津〜東比恵(空港線)・箱崎宮前(箱崎線)・六本松(七隈線)までの地下鉄連絡の乗車券タイプの2枚きっぷです。 天神・博多は途中駅にあたりますが、福岡側の知名度の高い駅名となっているので、敢えて表記しているんだと思います。 himatsubushi…

周船寺・九大学研都市⇔天神・博多・東比恵・箱崎宮前・六本松 ミニ普通回数券

周船寺・九大学研都市から東比恵(空港線)・箱崎宮前(箱崎線)・六本松(七隈線)までの地下鉄連絡のミニ普通回数券です。 券面のフォーマットは、唐津からの地下鉄連絡の2枚きっぷのものをそのまま使っているような感じです。 JR九州線内完結のミニ普通回…

室見から姪浜→九州会社線160円区間 乗車券

室見から姪浜経由で九州会社線160円区間までの連絡乗車券です。 地下鉄空港線の赤坂〜室見間とJR筑肥線の下山門〜周船寺間を乗り継ぐ場合、地下鉄区間とJR区間の双方で10円ずつ割り引かれる連絡割引料金の制度があります。 そのため、券面に「割引」の文字が…

天神から姪浜→九州会社線840円区間 乗車券

天神から姪浜経由で九州会社線840円区間までの連絡乗車券です。 天神から姪浜までの地下鉄空港線の運賃300円と、姪浜から先のJR筑肥線の運賃840円を合算した額が販売額となっています。 姪浜から840円区間だと、和多田駅と唐津駅が該当します。 この時に初乗…

筑前前原→地下鉄博多 乗車券

筑前前原から地下鉄博多までの、連絡乗車券です。 地下鉄空港線の博多駅を着駅とする乗車券ですが、着駅が「博多」ではなく「地下鉄博多」と印字されています。 これは地上のJR博多駅と区別するためじゃないかなと思っています。 筑肥線から唐津線・長崎本線…

天神から貝塚→西鉄線150円区間 乗車券

地下鉄空港線の天神駅から貝塚駅を経て、西鉄貝塚線の貝塚駅から150円区間までの連絡乗車券です。 地下鉄線から西鉄貝塚線の名島〜三苫間の相互間の連絡乗車券は、乗継割引が適用されるようになっています。なお、西鉄新宮駅までの乗車券に関しては、割引の…

祇園→200円区間 乗車券

福岡市地下鉄空港線の祇園駅から200円区間までの乗車券です。 券売機にてえふカードの残高を使って購入しているため、発売当日限り有効の右に「カ」と書かれています。 himatsubushi2.hatenablog.com また、天神駅では七隈線の乗り換え専用改札機を通ったた…

福岡市交通局えふカード

福岡市地下鉄線内で使うことができた、プリペイド式乗車カードのえふカードです。 交通系ICカード乗車券「はやかけん」に置き換えられるような形で2012年12月31日をもって販売終了、2013年10月31日をもって券売機や自動改札での利用も終了しています。 はや…

博多⇔天神 4枚きっぷ

博多〜天神間の4枚きっぷです。 博多・福岡市内を発着とする4枚きっぷと同時に購入する場合に限って発売されていました。福岡市地下鉄は普通列車しか走っていないので、乗車券としての効力しかありません。 2014年1月31日をもって販売を終了しています。 販…

博多⇔天神 2枚きっぷ

博多〜天神間の、福岡市地下鉄空港線内完結の2枚きっぷです。 この2枚きっぷですが、単独での販売は行っておらず、博多や福岡市内を発着とする2枚きっぷと同時に購入する場合のみに販売されていました。ホームページでも特にこの切符の事は書かれていなかっ…

和白から貝塚→250円区間 乗車券

和白から貝塚を経て、地下鉄線250円区間までの連絡乗車券です。 西鉄貝塚線の三苫〜名島間から地下鉄線の相互間の連絡乗車券は、乗継割引が適用されるようになっています。なお、西鉄新宮駅発着の乗車券に関しては、割引の対象外となっています。 割引が適用…

筑前前原→薬院 乗車券

筑前前原から薬院までの連絡乗車券です。 特にこれといって捻くれた乗車券というわけでもない、普通の連絡乗車券です。 着駅の薬院駅は、西鉄と地下鉄七隈線の駅です。 空港線の天神駅から七隈線の天神南駅に乗り換えるには一旦改札を出て2時間以内に乗り換…

西唐津・唐津⇔天神・博多・東比恵・箱崎宮前・六本松 2枚きっぷ

西唐津・唐津と東比恵・箱崎宮前・六本松までの2枚きっぷです。乗車券タイプのもので、普通の2枚きっぷのように特急料金は含まれていません。 himatsubushi2.hatenablog.com以前紹介した福岡空港・貝塚・福大前発着のものはE-POSで発券されたものですが、今…

唐津→地下鉄線姪浜・博多経由820円区間 乗車券

唐津から地下鉄空港線を経由して820円区間までの通過連絡乗車券です。券面の上の方に「地下鉄線姪浜・博多経由」の文字が囲って書かれています。 この乗車券は筑肥線→福岡市地下鉄空港線→博多→鹿児島本線のルートを通る乗車券です。JR区間は、前後の距離を通…

福岡空港往復きっぷ

佐賀から福岡空港までの福岡空港往復きっぷです。 福岡空港駅で行き券を持ち帰った際に、市販のものであろう「領収済」の判子が押されています。 福岡空港往復きっぷは、発駅~博多間の乗車券・自由席特急券と、地下鉄博多~福岡空港間の乗車券がそれぞれ往…

西唐津・唐津⇔福岡空港・貝塚・福大前 2枚きっぷ

唐津から福岡までは筑肥線と地下鉄空港線経由で2枚きっぷが設定されています。 2枚きっぷは基本的に乗車券と特急券が一緒になった回数券ですが、筑肥線と地下鉄空港線には特急列車が設定されていないので、ここの区間の2枚きっぷは乗車券の効力しかないです…