紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

小倉〜折尾2枚特急券

小倉〜折尾間の2枚綴りの特急回数券です。 2枚きっぷのように乗車券部分は含まれておらず、特急料金部分のみの回数券です。JR九州のホームページでは特急料金回数券(2枚つづり)と案内されています。 乗車券の他、定期券や回数券と組み合わせて使うことがで…

ちくバス天神きっぷ

筑豊電鉄各駅から通谷駅又は筑豊直方駅までの乗車券と、通谷駅又は筑鉄直方駅から福岡天神までの高速バス乗車券がセットになった企画券、ちくバス天神きっぷです。 当時は消費税増税前だったので販売額が1,100円となっていましたが、2014年4月からは値段が変…

かいおう2号 B特急券・グリーン券【eきっぷ】

博多から桂川*1までの、特急かいおう2号の特急券・グリーン券です。 eきっぷを適用させたことにより、グリーン料金が通常の100円引きの200円となっています。かつてのナイスゴーイングカード割引には及びませんが、200円のグリーン料金というのは何かすごく…

きらめき19号 B特急券【eきっぷ】

中津から築城までの、特急きらめき19号の特急券です。eきっぷを適用しています。 本来、特急きらめき号は博多〜小倉・門司港間で運転する列車ですが、2013年の築城基地航空祭の日には特急きらめき19号に限っては始発駅を小倉駅から中津駅に変更する延長運転…

築城→50kmまで B自由席特急券

築城から50kmまでの自由席特急券です。 この切符は築城基地航空祭の開催に伴う築城駅の臨時切符売り場で購入したものです。 臨時切符売り場では乗車券・自由席特急券ともに常備券で販売していました。 ちらっと見たら常備券を売ってるので、使いもしないのに…

築城基地航空祭割引きっぷ(2013年)

毎年11月頃に航空自衛隊の築城基地で行われる航空祭に合わせて発売される、往復タイプの割引きっぷです。 以前も同じ切符を紹介していますが、値段はそのままに2日間有効だったのが5日間有効に変更されています。 himatsubushi2.hatenablog.com 築城駅は日豊…

久保田⇔バルーンさが 往復乗車券

久保田からバルーンさがまでの、常備券タイプの往復乗車券です。 久保田駅は普段は無人駅で、券売機が1台だけ設置してあったと記憶していますが、バルーンフェスタの期間中は駅舎の前に臨時の切符売り場が設けられて、そこで切符を販売しています。 発行駅が…

バルーンさが周遊きっぷ(2)

マルス端末発行のバルーンさが周遊きっぷです。 佐賀駅で発券しましたが、佐賀駅で購入する人はよっぽど少ないのか、発券に手間取ってた感がありました。 バルーンフェスタ期間中に販売される企画券で、長崎線の神埼〜バルーンさが間の普通列車が乗り降り自…

2013佐賀インターナショナルバルーンフェスタ記念乗車券

佐賀市の嘉瀬川河川敷で毎年行われる、佐賀インターナショナルバルーンフェスタに合わせて発売された記念乗車券です。これは2013年のものです。 2012年のものと比べたら、左の絵柄が違う程度で、効力自体はまったく同じものになっています。 himatsubushi2.h…

九州会社線720円区間 常備券

JR九州の720円区間の常備券です。 この常備券は、久留米で毎年8月に行われる筑後川花火大会の日に、久留米駅の臨時切符売り場で購入したものです。 切符の地紋の色とチケッターのインクの色が暖色系で被っているので、チケッターの印字が若干見づらいです。 …

くろしお白浜花火号 B特急券【eきっぷ】

白浜から和歌山までの、特急くろしお白浜花火号の特急券です。 和歌山県の白浜では、毎年だいたい7月か8月に花火大会が行われており、その帰りの足として数年前から白浜から和歌山までの片道で臨時列車として特急くろしお白浜花火号が運転されています。 白…

雁ノ巣→博多南 区間変更券

雁ノ巣*1から博多南までの区間変更券です。 区間変更券は、乗車券の使用開始後に行き先などを変更する場合に発券されます。 車掌乗務の列車内や、新幹線乗り換え改札にある窓口などで変更ができます。 この切符は雁ノ巣から370円区間までの乗車券を、博多駅…