紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

硬券

江ノ島電鉄令和5年干支入場券

江ノ島電鉄が2023年1月1日から期間限定で発売していた、令和5年の干支の硬券入場券です。 藤沢駅、江ノ島駅、長谷駅、鎌倉駅にて朝7時からの発売となっていました。 藤沢、江ノ島、鎌倉の各駅の入場券がセットになっていて、券面には干支の卯が描かれていま…

お正月記念入場券 令和5年迎春

湘南モノレールの大船駅の入場券です。 硬券になっていて、湘南モノレール・大船観音と2023年の干支の卯が描かれています。 湘南モノレールの湘南江の島駅の入場券です。 こちらも硬券になっていて、湘南モノレール・江ノ島のシーキャンドルと2023年の干支の…

伊豆箱根鉄道線内完結の座席未指定券

三島~修善寺間の伊豆箱根鉄道駿豆線内完結の特急踊り子号乗車時に駅で発券される、座席未指定券です。 2021年のダイヤ改正以降は、伊豆箱根鉄道駿豆線内で特急踊り子号に乗車する際にも特急料金がかかるようになりました。 料金は200円均一で、座席の指定は…

丹後「由良」号運行記念 「由良」のゆらゆら一日乗車券

舞鶴鎮守府開庁120年を記念して、艦これと京都丹後鉄道がコラボした際に発売された、丹後「由良」号運行記念 「由良」のゆらゆら一日乗車券です。 福知山、宮津、天橋立、西舞鶴、豊岡の各駅で発売していました。 券面に描かれているのが艦これに登場する「…

宮津駅 普通入場券

宮津駅の入場券です。 窓口にて硬券で発売されています。 宮津駅の駅舎 宮津駅は京都府宮津市にある、WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)の駅です。宮津線と宮福線が乗り入れています。 宮津市の中心駅となっていますが、宮津市を代表する観光地の天橋立は隣の天…

映画五等分の花嫁コラボ記念駅入場券セット

富士急ハイランドと映画「五等分の花嫁」がコラボした記念に発売された、富士急ハイランド駅の記念入場券のセットです。 五等分の花嫁のヒロインの五つ子が描かれていて、上から 中野一花 中野二乃 中野三玖 中野四葉 中野五月 が描かれています。 himatsubu…

江ノ島電鉄令和4年干支入場券

江ノ島電鉄が2022年1月1日から期間限定で発売していた、令和4年の干支の硬券入場券です。 藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅の各駅で1月1日の朝7時から発売していました。 藤沢、江ノ島、鎌倉の各駅の硬券入場券が3枚セットになっています。令和4年の干支、寅が描か…

糸魚川→えちごトキめき鉄道線内 急行券(硬券)

糸魚川からえちごトキめき鉄道線内までの急行券です。 2021年7月からえちごトキめき鉄道はJR西日本から七尾線を走っていた国鉄型車両455系・413系電車を購入し、主に市振・糸魚川~直江津間の日本海ひすいラインで観光急行として走らせています。 乗車するに…

賢島駅 入場券

賢島駅の入場券です。窓口にて硬券で発売していました。 賢島は真珠のふるさととも呼ばれている地で、入場券にも真珠を模したイラストが描かれています。 近鉄志摩線の終点駅である賢島駅 賢島駅は三重県志摩市にある近鉄志摩線の駅です。同線の終点駅となっ…

江ノ島電鉄令和3年干支入場券

江ノ島電鉄が2021年1月1日から期間限定で発売していた、令和3年の干支の硬券入場券です。 藤沢、江ノ島、鎌倉の3駅分がセットで発売していて、いずれの券面にも干支の丑が描かれています。鎌倉駅だけが料金140円になっているのは、入場料金を同居しているJR…

ギュ~ギュ~は避けてコロナ対策!お正月記念入場券

湘南モノレールの大船駅の入場券です。 硬券となっていて、券面には湘南モノレールの車両と干支の丑、大船観音が描かれています。 こちらは湘南江の島駅の分です。 券面には湘南モノレールの車両、干支の丑、江ノ島のシーキャンドルが描かれています。 いず…

公園駅 普通入場券

山万ユーカリが丘線の公園駅の入場券です。 公園駅の窓口にて硬券で発売しています。 ダッチングマシンの設備はないので、日付は判子で押されます。 公園駅の駅舎 公園駅は千葉県佐倉市にある山万ユーカリが丘線の途中駅で、ユーカリが丘駅を除けば唯一の有…

ユーカリが丘駅 普通入場券

山万ユーカリが丘線のユーカリが丘駅の入場券です。 窓口にて硬券で発売しています。ダッチングマシンの設備はないので、日付は判子で入れられます。 山万のユーカリが丘駅 ユーカリが丘駅は千葉県佐倉市にある駅です。京成電鉄と山万ユーカリが丘線の乗換駅…

天橋立駅 普通入場券

天橋立*1駅の入場券です。 京都丹後鉄道の有人駅では、硬券タイプの入場券を発売しています。 地紋はピンク系の丹鉄のものとなっていて、個性的なものになっています。 天橋立駅ではクレジットカードでの購入もできたので、券面にC制の判子が押されています…

五等分の花嫁∬コラボ記念入場券セット

富士急ハイランドとアニメ「五等分の花嫁∬」がコラボした際に発売された、富士急ハイランド駅の記念入場券のセットです。 五等分の花嫁のヒロインの五つ子姉妹が台紙と各券面に描かれていて、上から 中野一花 中野二乃 中野三玖 中野四葉 中野五月 が描かれ…

りょうもう40号 特急券【夜割】

特急りょうもう40号の硬券の特急券です。上毛電気鉄道の中央前橋駅で購入したものです。 上毛電気鉄道の中央前橋・大胡・西桐生の3駅では、乗車券との同時購入を条件に赤城駅発の特急りょうもう号の硬券特急券を購入することができます。電話で座席を確保す…

羽沢横浜国大駅 普通入場券

羽沢横浜国大駅の入場券です。 窓口にて硬券で発売されています。 相模鉄道は全ての駅で硬券の入場券を発売していますが、相模鉄道管轄となる羽沢横浜国大駅にも硬券入場券が売られています。 なお、券売機にも入場券の口座があります。そちらは普通にエドモ…

掛川→細谷 乗車券

天竜浜名湖鉄道の掛川から細谷までの乗車券です。窓口にて硬券で発売していました。 掛川駅の硬券入場券を購入した際に、他に何かあるかと聞いてみたところ、この掛川から細谷行きの硬券乗車券があるとのことで購入しました。 消費税率引き上げに伴うものと…

掛川駅(天竜浜名湖鉄道) 普通入場券

天竜浜名湖鉄道の掛川駅の入場券です。窓口にて、硬券で発売していました。 JR東海の掛川駅と区別するため、頭に(社)の印字があります。 なお、JRの掛川駅の入場券の料金は150円、一方で天竜浜名湖鉄道の入場券は160円となっています。 天竜浜名湖鉄道の掛…

関門トンネル開業77周年記念乗車券

関門鉄道トンネルの開業から77周年を記念して発売された記念乗車券です。 2019年11月15日から、門司駅と門司港駅の窓口で発売されていました。 77年は人間でいうところの喜寿にあたり、これを記念してこれからも親しみを持っていただくのを願って発売したん…

ふじさん6号 指定券

松田から新百合ヶ丘までの、特急ふじさん6号の指定券です。 社線完結の区間の利用となるため、120mm券で発券されています。 特急ふじさん号は、新宿~御殿場間を小田急線とJR御殿場線を経由して運転する列車です。2018年3月の改正で「あさぎり」から改称され…

八戸駅(青い森) 普通入場券(2)

青い森鉄道の八戸駅の入場券です。窓口で発行されたもので、硬券となっています。 青い森鉄道の有人駅では硬券入場券を販売しています。八戸駅では青い森鉄道の窓口で販売しています。 himatsubushi2.hatenablog.com 以前、端末発行の入場券を紹介しています…

南島原→島原外港 乗車券

南島原から島原外港までの乗車券です。南島原駅発行の硬券の乗車券となっています。 現在は発駅着駅ともに駅名が変わっています。 島原外港駅。一度火災で焼け落ちたが再建された 島原外港駅は島原鉄道線の現在の終点駅となっています。 駅から歩いて少しの…

南島原→島鉄本社前 乗車券

南島原から島鉄本社前までの乗車券です。南島原駅発行の硬券となっています。 現在は発駅着駅ともに駅名が変わっています。 島鉄本社前駅。ホーム上に駅舎がある 島鉄本社前駅は駅名通りに駅前に島鉄の本社がありました。 島原外港以南が廃止される前までは…

南島原駅 普通入場券

島原鉄道の南島原駅の入場券です。駅名補充式の硬券入場券となっています。 日付はダッチングマシンで刻印されています。西暦下2桁表記の19.-9.-7.としたかったのでしょうが、何度見ても11.-9.-7.と見えてしまいます。 2015年に建て替えられた南島原駅 南島…

多比良町→島鉄湯江 乗車券

多比良町から島鉄湯江までの乗車券です。発駅着駅などが全て印刷された常備タイプのものになっています。 多比良町駅の窓口で購入したもので、硬券が普通に出てきます。ダッチングの類のものはないらしく、代わりに日付入りのスタンプが押されます。 発駅の…

多比良町駅 普通入場券

島原鉄道の多比良町駅の入場券です。駅名補充式の硬券で発売されています。 駅名改称前の多比良町駅 多比良町駅は長崎県雲仙市にある島原鉄道の駅で、急行停車駅となっています。 駅から歩いて行ける距離に有明フェリーの多比良港があり、長洲方面へのフェリ…

美瑛駅 わがまちご当地入場券

富良野線の美瑛駅のわがまちご当地入場券です。 美瑛駅は上川郡美瑛町に位置する駅です。 入場券は駅のみどりの窓口で販売されていました。夕方以降に駅員不在の時間帯がありますが、入手自体は容易なほうでした。 私が美瑛駅を訪問した時点では観光旅行記念…

大船駅 平成最後の干支スタンプ記念入場券

湘南モノレールの大船駅の入場券です。 硬券となっていて、券面には湘南モノレールの車両と、干支の亥、大船駅から見える大船観音のイラストがそれぞれ描かれています。 湘南モノレール大船駅で1,000枚限定で販売されていました。 これも湘南江の島駅と大船…

湘南江の島駅 平成最後の干支スタンプ記念入場券

湘南モノレールの湘南江の島駅の入場券です。 硬券となっていて、イノシシと湘南モノレールと江ノ島のシーキャンドルが描かれたイラスト付きのものになっています。 湘南江の島駅で1,000枚限定で販売されていました。 これは湘南江の島駅と大船駅に設置され…