2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧
新下関から仙崎までの、快速みすゞ潮彩*11号の指定席券です。 みすゞ潮彩は新下関・下関と滝部・仙崎を結ぶ観光列車です。今現在、2往復運転されています(うち1往復は滝部止まり)。 快速と書きましたが、快速区間は新下関から下関までで、下関から先は山陰…
広島バスセンターから博多バスターミナルまでの高速バス・広福ライナー19便の乗車券です。 いつものように、早売運賃を適用させて通常の半額の2,000円で乗車しています。 19便は福山発の夜行便で、以前は中国バス担当便に乗車したことがあります。 himatsubu…
徳山から広島までの新幹線さくら544号のeきっぷを適用した新幹線特急券です。 喫煙ルーム付近の座席を指定しているため、券面の禁煙マークの右に小さく+と書かれています。 N700系は全席禁煙となっていますが、3号車、7号車、10号車(グリーン車)、15号車…
東広島駅の入場券です。 東広島駅は1988年に開業した、地元が工事費などを負担した山陽新幹線の請願駅です。接続する路線はなく、山陽新幹線の単独駅となっています。 基本的にこだま号だけが停車する駅となっていますが、近年は一部のひかり号も停車するよ…
新山口から博多までの、新幹線さくら555号のeきっぷ適用の新幹線特急券です。 同区間のeきっぷは自由席を使うと正規の自由席特急券と同じ額(割引率0%)になりますが、指定席を使うと通年で自由席特急券と同じ料金で利用することができます。 参考までに、…
新山口から博多までの乗車券です。 新幹線の自由席用自動券売機で乗車券だけを発券しました。 これといった特徴はありませんが、途中の区間に新下関〜博多を含んでいるため、会社が異なる在来線利用と区別するため金額の横に ・・・・・・■■■ という表記があ…
人吉インターから天神までの高速バス・フェニックス号の席割の乗車券です。 インターネット予約サイトの楽バスから予約して窓口で発券したものですが、便名の所にネット予約を示すNの文字が表示され、「席割フェニック」という中途半端な表記になってしまっ…
熊本から人吉までの快速列車「快速人吉」の指定席券です。 列車名自体が「快速人吉」となっていますが、マルス券の券面では「快速 人吉」とスペースが入っています。 列車名に種別の「特急」が入ってる列車*1は毎日走っていますが、「快速」が入った列車名と…
新尾道駅の入場券です。 新尾道駅は地元自治体などが工事費などを負担して設置された山陽新幹線の請願駅で、他の鉄道路線と接続のない新幹線単独駅となっています。 高架駅ですが、新神戸駅のようにトンネルとトンネルの間に駅があります。 しまなみ海道経由…
小倉から博多までの特急きらめき15号の指定券です。 博多☆お買い物往復きっぷで指定席を利用したら、一葉券ではなく指ノミ券が発券されました。 2号車の普通車指定席の利用なので、さほど混まないだろうと思っていたら、思ってたよりも乗ってて少し驚きまし…
門司港・小倉〜博多の往復特急自由席が利用できる企画乗車券博多☆お買い物往復きっぷです。 博多発のものは「小倉・門司港☆お買い物きっぷ」となっていますが、門司港・小倉発のものは「博多☆お買い物往復きっぷ」となっています。効力・利用条件・値段は全…
JR九州が期間限定で発売している、博多から小倉・門司港までの往復タイプの企画乗車券門司港・小倉☆お買い物往復きっぷです。 有効期間は1日限りで、土日祝日に限り利用する事ができます。 特急自由席が往復で使えますが、特急きらめき号に関しては指定料金…
門司港から博多までの臨時列車「水戸岡鋭治の幸福な臨時列車」の指定席券です。 列車名があまりにも長いため、マルス券では「水戸岡鋭治幸福列車」と略されて表記してあります。 列車名にも入っている水戸岡鋭治氏は工業デザイナーで、JR九州のアクアエクス…
久留米から小倉までのeきっぷを適用させた新幹線特急券です。 同区間のeきっぷは以前乗り換えなしの直通列車のものを取り上げていますが、今回は博多で乗り換えています。 博多から小倉まではのぞみ号を使っているため、「のぞみ料金区間:博多→小倉」と書か…
新宿駅西口から天神までの、高速バス・はかた号のビジネスシートの乗車券です。 予定していた日本横断旅行(仮)の締めとして乗る予定はあったものの、震災の影響によって断念せざるを得なくなったため、新幹線で博多まで戻った上で博多バスターミナルにて払…
新大阪から小倉までの、新幹線のぞみ49号のグリーン指定券です。 早めに関西から切り上げて九州に戻ることにしたのですが、本来ならさくら号で帰ろうかと考えていました。 ただ、当時のダイヤのさくら号で戻ってしまうと後々不都合が生じる事が分かり、仕方…
綾部から京都までの、特急はしだて4号のグリーン車の指定券です。 特急はしだて号は、京都と北近畿タンゴ鉄道の宮津・天橋立・豊岡を結ぶ特急列車です。列車愛称の由来は、日本三景の一つである天橋立(あまのはしだて)からきています。 天橋立発着はJR西日…
三ノ宮から京都までの、特急スーパーはくと2号のグリーン車の指定券です。 スーパーはくと号は京都と鳥取・倉吉を智頭急行経由で結ぶ特急列車です。因美線区間を除けば全体的に線形がよく速度が出るため、山陰線を経由するよりも所要時間が短くなっています…
博多から新神戸までの新幹線ひかり542号のグリーン車の指定券です。 ひかり542号の指定券は以前も取り上げていますが、切符の券面にはN700系での運転を表す「全席禁煙」の文字が加わっています。 ダイヤはそのままに、2011年12月から車両を700系7000番台*1か…