紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

べるもんた氷見3号 指定席券

新高岡から氷見*1までの、快速べるもんた氷見3号の指定席券です。 「べるもんた」というのは「ベル・モンターニュ・エ・メール」の略称で、氷見線と城端線を運転する観光列車の愛称でもあります。「美しい山と海」をフランス語で表現したらこうなるんだそう…

黒部宇奈月温泉駅 普通入場券

黒部宇奈月温泉駅の入場券です。駅名が新幹線駅にしては長いです。読み仮名だと11文字となり、新幹線駅では最長となっています。券面の発行箇所は黒部宇奈月となっています。 北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅。富山地方鉄道の新黒部駅と乗り換えができる 黒部…

JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ

JR西日本の発足から30年を記念して発売された、JR西日本30周年記念乗り放題きっぷです。 JR西日本線の新幹線や特急列車、普通列車の普通車自由席と宮島フェリーと一部会社線が1日乗り降り自由となるものでした。販売額は10,000円でした。 案内券にフリー区間…

(臨)バルーンさが→久保田 乗車券(別途)

バルーンさがから久保田までの、車掌端末発行の乗車券です。 車掌端末で発券したものだと、マルスやPOS発行のものと違ってバルーンさが駅は頭に(臨)が付くようです。(臨)は臨時駅のことを指しています。 神埼〜バルーンさが間のフリー区間で有効となるバ…

2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ記念乗車券

佐賀市の嘉瀬川河川敷で毎年行われる、佐賀インターナショナルバルーンフェスタに合わせて発売された記念乗車券です。これは2017年のものです。 himatsubushi2.hatenablog.com 2016年は佐賀熱気球世界選手権として開催されましたが、2017年からは再び佐賀イ…

JAL4415便 搭乗券

名古屋小牧から福岡までの、JAL4415便の搭乗券です。 名古屋小牧と福岡を結ぶフジドリームエアラインズ(以下、FDAと表記)の航路は日本航空とのコードシェア便となっていて、FDAの機材と乗務員で運行されています。一部の座席が日本航空で販売されていて一…

諏訪しなの号 特急券

茅野から名古屋までの、特急諏訪しなの号の特急券です。 JR東海の383系が使われた特急諏訪しなの号 特急諏訪しなの号は2017年に開催された信州デスティネーションキャンペーンに合わせて運転された特別な列車で、特急しなの号が普段乗り入れることのない塩尻…

名古屋→(中)金山 復路専用乗車券

名古屋から金山までの、復路専用乗車券です。 茅野から三河安城までの乗車券で、名古屋駅にて途中下車を申し出た際に復路専用乗車券が発行されました。その際、340円を払っています。 この340円は、金山→名古屋間のすでに乗車した170円と、名古屋→金山間のこ…

信州特急料金回数券

信州特急料金回数券は、長野県内のJR東日本管内の特急自由席が利用できる4枚綴りの回数券です。 自由席特急券の効力だけで運賃は含まれていないので、利用には乗車券・定期乗車券・回数乗車券と組み合わせて使います。 券面には「富士見〜南小谷または松本〜…

長野駅(長野電鉄) 入場券

長野電鉄の長野駅の入場券です。 これは窓口で発売されている硬券のものです。 同じく、長野電鉄の長野駅の入場券です。 こちらも窓口で発売されていますが、特筆すべきはその大きさです。大きさは105mm×148mmという圧倒的大きさで、はがきよりも大きいサイ…

上田→茅野 乗車券

上田から茅野*1までの乗車券です。 経路は以下のようになっています。 上田→北陸新幹線→長野→信越本線→篠ノ井線→中央2→中央東線 券面の経由欄に中央2という経路がありますが、これは塩尻から岡谷までの中央東線の旧線区間のことを指しています。辰野支線と呼…