紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

嵯峨野観光鉄道線 乗車券

JR西日本の博多駅の窓口で発券した、嵯峨野観光鉄道線の乗車券です。 イベント券のフォーマットを利用しているようで、これに嵯峨野号の指定券を添付して使います。運賃は600円均一となっています。 嵯峨野観光鉄道はトロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅まで、…

京都市バス専用一日乗車券カード(2)

京都市バスの一日乗車券です。 himatsubushi2.hatenablog.com 中学の修学旅行以来、約6年ぶりに使用しましたが、やっぱりデザインが変わっていました。効力は同じです。 初乗り運賃が220円なので、三回バスに乗れば元が取れる計算になります。 私はこのとき…

びわこエクスプレス号 B特急券

新大阪から京都までの特急びわこエクスプレス号の特急券です。 新大阪駅での新幹線との乗継割引を適用させているため、半額になっています。 当時は1往復だけだったので、号数表記がありませんでした*1。 京都までの利用なのでB特急料金となっていますが、山…

新神戸→新大阪 新幹線特定特急券

新神戸から新大阪までの新幹線特定特急券です。 新幹線は九州新幹線の新八代〜川内間を除いて隣駅間の特急料金は特定特急料金として安めに設定されています。 この特定特急券と新幹線乗継割引を組み合わせて在来線特急料金を安くするという技があるのですが…

乗車券の四角と点

新神戸から京都までの乗車券です。 この乗車券の経由は 新神戸・新幹線・新大阪・東海道 となっているので、新大阪から京都の区間は在来線の東海道線を使っています。新神戸から新大阪にかけては直接的なJR在来線が存在しないので、必然的に新幹線利用となり…

新神戸駅 普通入場券

新神戸駅の入場券です。 新神戸駅は山陽新幹線の単独駅で、神戸の新幹線における玄関口となっています。新幹線は全列車停車駅となっています*1。 JRの在来線は乗り入れていませんが、神戸市内発着の乗車券類に限って新幹線の新神戸駅と在来線の三ノ宮駅・元…

神戸駅 普通入場券

神戸駅の入場券です。 神戸駅は東海道本線の終点で、山陽本線の起点駅でもあります。 地下鉄海岸線のハーバーランド駅、阪神電鉄・阪急電鉄・神戸高速線の高速神戸駅にそれぞれ乗り換えることができます。どれも神戸駅を名乗らないのでわかりにくいです。 大…

山陽道昼特急博多2号 バス乗車券

博多駅交通センター*1から大阪駅桜橋口までの、高速バス・山陽道昼特急博多2号のバス乗車券です。 発車時刻は書かれていますが、到着時刻は書かれていません。 博多駅交通センターでの乗車時には乗車券は回収されずに、済のスタンプを押されました。 降車時…

トラフィカ京カード

拾い物のトラフィカ京カードです。シマウマが描かれています。 トラフィカ京カードは京都市地下鉄と市バスで使えるプリペイドカード式の乗車券です。 これは1,000円のもので、1,100円分利用できます。また、バスとバス、バスと地下鉄を乗り継ぐと、乗継割引…

二日市⇔太宰府 往復券

西鉄二日市から太宰府までの往復券です。 往復券となっていますが、2枚綴りの回数券のような形で発券されます*1。乗車駅は、自動改札を通った際に印字される番号で判別していると思われます。 西鉄太宰府線ですが、短い路線の割には利用客が多いです。 太宰…

小倉⇔博多 新幹線回数券

小倉~博多間の新幹線自由席の回数券です。 金券ショップでバラ売りしていたのを買って使ったものです。 新幹線回数券は、東海道・山陽新幹線で設定されている6枚綴りの回数券です。乗車券と特急券が一体になっています。グリーン車用・普通車指定席用・普通…

フェニックスきっぷ

福岡と宮崎を結ぶ高速バス・フェニックス号の回数乗車券です。金券ショップでバラ売りしていたのを買って使ったものです。 この券は西鉄のものですが、当時共同運行していた九州産交・宮崎交通・JR九州バスの便でも使えました。 なお、フェニックス号は運賃…

にちりんシーガイア7号 指定券(グリーン)

博多から宮崎空港までの、特急にちりんシーガイア7号のグリーン車の指定券です。 ナイスゴーイングカードのスタンプカードの特典を使ったため、自由席の4割引の料金でグリーン車に乗れました。 スタンプを30個ためると、グリーン席が一度だけ自由席の料金で…

鳥栖→宮崎空港 企画乗車券【NGC割】

鳥栖から宮崎空港までの乗車券です。ナイスゴーイングカードで4割引されています。 これは特急にちりんシーガイア7号が885系で運転された際に使った乗車券です。とはいえ、4割引しても4,600円掛かっています。その上に特急料金が掛かるので、今ではあまり使…