2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧
りんかい線がコミックマーケット(通称:コミケ)の時期に販売している、記念乗車券のようなものです。 コミケ毎に絵柄が変わる・・・というか、コミケカタログと同じ図柄になるようです。 りんかい線の1日乗車券となっており、次のコミケまで(C86の場合は…
トワイライトエクスプレスのシャワーカードです。 食堂車で買い求めたもので、購入時に利用時間を指定する必要がありました。 これは北斗星でも同じことがいえます。 himatsubushi2.hatenablog.com トワイライトエクスプレスの4号車にあるシャワールーム シ…
みなとみらい線の一日乗車券です。 この時は、みなとみらいで「ピカチュウ大量発生チュウ!at みなとみらい」というイベントが行われていたため、それに合わせる形でピカチュウ仕様の一日乗車券を発売していました。 5000枚限定で、駅事務室での販売となって…
札幌から大阪までの、寝台特急トワイライトエクスプレス号の特急券・B寝台券です。 トワイライトエクスプレスは、大阪と札幌を結んでいた臨時寝台特急です。 2015年3月12日まで運転していましたが、車体の老朽化や北陸新幹線や北海道新幹線の絡みもあって運…
山陰本線の泊駅から松崎駅までの乗車券です。 北陸本線にあった泊駅と区別するため、頭に(陰)と印字されていました。 こちらは、北陸本線の泊駅から越中宮崎駅までの乗車券です。 区別のために頭に(陸)と印字されていました。 しかし、2015年3月の北陸新…
札幌市内から福岡市内までの乗車券です。 北海道から福岡に陸路で帰る際に利用したものです。 経路は以下のようになっています。 千歳線・室蘭本線・函館本線・江差線・海峡線・津軽線・奥羽本線・羽越本線・信越本線・北陸本線・湖西線・東海道本線・新大阪…
熊本から博多までの、新幹線さくら414号の九州ネット早特7です。 九州ネットきっぷ、九州ネット早特3のように、乗車券部分のA券・特急券部分のB券といった具合にはなっておらず、乗車券・特急券の含まれた企画券に、「早特」と書かれた指定券を合わせたよう…
苫小牧から札幌までの、特急すずらん3号の指定料金券です。 Sきっぷと併用したものです。 himatsubushi2.hatenablog.com 時間帯的にこれの30分前には特急スーパー北斗1号もあったのですが、出来るだけホテルでゆっくりしたいのと、特急すずらん号には乗った…
熊本駅で売っていた、熊本県のゆるキャラ「くまモン」をかたどった入場券です。 購入時に、発行月日の所に日付の判子を押されます。 磁気券ではないので、自動改札には通せません。実使用の場合は、有人改札を通る必要があります。 この切符ですが、豊肥本線…
札幌〜函館間の急行指定オプション券です。 主にSきっぷ等の特急自由席利用の企画乗車券で急行の指定席を使おうとすると、これが発券されます。 120mm券で発券されるので、85mm券で発券される指定料金券のように自動改札機に通すことはできません。 急行はま…
別府から熊本までの、特急九州横断特急101号の特急券です。 九州ネットきっぷのB券部分にあたります。 九州横断特急は人吉〜別府間を結ぶ特急列車ですが、101号だけは別府発の熊本止まりの列車となっています。 八代や人吉には直通しませんが、熊本駅で特急…
札幌〜苫小牧間の自由席往復割引きっぷ、通称「Sきっぷ」です。 そのまんま、特急列車自由席の往復分の乗車券・特急券を割引にした企画きっぷで、JR北海道の他にJR四国でも設定があったと思います。 比較的短距離の区間での設定となっており、長距離となる区…
小倉から大分までの、特急にちりん83号の特急券です。 九州ネット早特3のB券部分にあたります。 乗車券部分のA券です。 以前は小倉〜大分間に九州ネット早特3の設定はなかったのですが、2014年5月から追加で設定されています。 恐らくは東九州自動車道開通に…
車内発行、新十津川駅の乗車駅証明書です。 夜間の新十津川駅。かつては留萌本線の石狩沼田駅まで線路が延びていた 新十津川駅は札沼線の終点駅です。 駅員がいない無人駅で、券売機の類がないので切符の購入ができません。 かつてはこの駅から留萌本線の石…
筑前前原から地下鉄博多までの、連絡乗車券です。 地下鉄空港線の博多駅を着駅とする乗車券ですが、着駅が「博多」ではなく「地下鉄博多」と印字されています。 これは地上のJR博多駅と区別するためじゃないかなと思っています。 筑肥線から唐津線・長崎本線…