2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
柏から水戸までの、特急ときわ85号の乗車券・特急券・グリーン券の一葉券です。 英語表記で発券していますが、特に意味はありません。 柏〜水戸間(88.4km)の特急料金は1,000円となっていますが、グリーン車利用だと1,510円となります。510円の差額でグリー…
浅草から春日部までの、特急リバティりょうもう43号の特急券です。 特急リバティりょうもう号に使われる東武500系 特急リバティりょうもうは、東武鉄道の新型車両500系リバティを使った伊勢崎線系統の特急列車です。 浅草発舘林行きの43号だけが運転されてい…
御殿場から新百合ヶ丘までの、特急あさぎり12号の特急券です。 御殿場駅で小田急線に直通する特急あさぎり号の特急券を買うと、このような席なしの特急券が出てきました。券面には「あさぎり12号乗車」と「指定券発行」の文面があります。 同時に発券された…
御殿場から小田急線の登戸までの連絡乗車券です。 小田急とJR東海は、御殿場線の松田駅を接続とした連絡乗車券が設定されています。小田急新宿と御殿場を結ぶ特急列車が運行されているため、現地だとスムーズに発券されました。 着駅の登戸の頭に(小田急線…
小田原から三島までの自由席特急券です。 この区間には東海道新幹線が平行していますが、在来線の東海道本線にも少数ながら伊豆箱根鉄道の修善寺まで乗り入れる特急踊り子の設定があります。小田原~三島間の新幹線が自由席1,730円なのに対し、同区間の特急…
箱根湯本から小田原までの座席券です。 箱根湯本〜小田原間の箱根登山鉄道線区間のみの特急利用で、空席がある場合に限ってホーム上で販売されていたものです。常備券タイプのもので、日付はスタンプを押すことで代用していました。 座席券とありますが、座…
新宿から箱根湯本までの、特急スーパーはこね9号の特急券です。 乗車した当時の新宿から箱根湯本までの特急料金は890円となっていましたが、現在は1,090円となっています。 従来は箱根登山線に乗り入れる特急列車の特急料金には大人200円、小人100円の割引が…
新宿から小田原経由で箱根登山線310円区間までの連絡乗車券です。 小田急新宿駅の窓口で購入したもので、85mm券で発券されています。 窓口で特急券と同時に乗車券を箱根湯本まで購入したら、これが発券されました。 販売額は1,190円で、新宿から小田原までの…
羽田空港国内線ターミナルから品川までの、京急ANAのマイル片道きっぷです。 この区間の片道運賃は410円*1と運賃自体には割引がないですが、この切符を購入することでANAのマイルを貯めることができるという切符となっています。購入することでマイル加算の…
福岡から東京羽田までの、日本航空・JAL332便の搭乗控えです。 JMBカードのJALタッチ&ゴーサービスを使った際に、保安検査場で発行された控えとなります。搭乗口や座席位置の案内みたいなものです。 JALタッチ&ゴーサービスを使うと、チェックイン機を使わず…
博多から熊本までの、新幹線つばめ317号利用の激安!ウインターバーゲンきっぷです。 2017年から2018年にかけての年末年始に設定された九州新幹線利用の企画切符で、インターネット列車予約サービス限定での販売となっていました。利用可能期間は年末が12月2…
JR九州がかつて発売していた、スペースワールド割引きっぷです。 その名の通り、北九州市にあったテーマパークのスペースワールドへのアクセスと、入場券付きの企画券です。 遠方からの出発地の場合だと、門司港〜博多間の特急自由席が有効期間内に乗り降り…
那覇から福岡までの、スカイマーク・SKY506便の搭乗券です。 永くスカイマークに乗ってなかったのもあって、いつの間にか以前と搭乗券のフォーマットが変わっていました。 JALの搭乗券と同じように、行先だけが大きく書かれるようになりましたが、券面の下の…
那覇空港から150円区間までの乗車券です。 入場券の口座がなかったので、代わりに購入したものとなります。 日本最西端の駅、那覇空港駅 那覇空港駅は那覇空港に隣接していて、空港ターミナル2階からは連絡通路が伸びています。 2003年に開業と同時に、長崎…
赤嶺駅から150円区間までの乗車券です。 入場券の口座がなく、代わりに購入したものとなります。 駅前に記念碑がある、日本最南端の駅の赤嶺駅 赤嶺駅は那覇空港駅の隣にある駅です。周りは住宅街となっています。 で、この駅ですが日本最南端に位置する駅と…
首里から150円区間までの乗車券です。 入場券の口座がなかったので、代わりに初乗り運賃の子供用のものを購入しています。 訪問当時は沖縄都市モノレールの終点駅だった首里駅 首里駅は沖縄都市モノレール線の2018年現在での終点駅となっています。駅から徒…
沖縄都市モノレール「ゆいレール」の1日乗車券です。那覇空港から首里までの全線で使うことができます。 また、ゆいレール沿線の観光施設等で1日乗車券を提示することで特典を受けることができます。券面にスタンプが押されていますがこれは首里城で入場料の…
福岡から沖縄までの、全日空・ANA1209便の搭乗券です。 プレミアムクラスを使っているため、券面右のほうにPremiumClassの印字があります。 保安検査場で発券される保安検査証です。座席番号の右側にプレミアムクラスの印字があります。 登場案内の紙です。…
小倉駅前から福岡空港国内線ターミナル北までの高速バス乗車券です。 福岡空港〜小倉線は座席定員制の路線で自由席となっていますが、小倉発のみ予約ができるようになっています。便が指定されます。 予約なしでも乗車することは普通にできますが満席の時に…
築城から25km区間までの自由席特急券です。 築城基地航空祭の開催日に、築城駅で設営されていた臨時切符売り場で購入したものとなります。常備券で発売されています。 himatsubushi2.hatenablog.com himatsubushi2.hatenablog.com 過去に50kmまでと75kmまで…
苅田から築城までの乗車券です。 築城基地航空祭に合わせて、築城駅のコンコースに設営された臨時の切符売り場で購入したものとなります。 築城基地航空祭が行われる日には近隣の駅では臨時の切符売り場が設営されるところがありますが、苅田駅だけは往復の…
氷見から福岡までの連絡乗車券です。 氷見から高岡までがJR氷見線、高岡から福岡までがあいの風とやま鉄道となっています。それぞれの運賃を合算すると550円となりますが、乗継割引が適用されて40円引きの510円となっています。 北陸新幹線の金沢延伸と同時…