紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

春の関西1デイパス

春の関西1デイパスです。 券面の地図に描かれた区間内と、大阪水上バスに乗車できます。 JR区間においては、特急券の追加で特急列車に乗車することもできます。但し、新幹線には乗れません。 他に「京都定期観光・大原チケット」「高野山チケット」「室生寺…

こだま720号 新幹線特急券・グリーン券【e特急券(G特典)】

岡山から新大阪までの、新幹線こだま720号の新幹線特急券・グリーン券です。 この時はエクスプレス予約のグリーンプログラムの特典を使ってグリーン車を使っています。 そのため、料金の内訳の所が「特2,480・グ0」とグリーン料金が0円となっています。 エク…

岡山→大阪・新大阪 乗車券

岡山から大阪・新大阪までの乗車券です。 着駅が「大阪・新大阪」と二駅分書かれています。 これは、新大阪または大阪駅と姫路以遠の各駅との間の運賃は、姫路駅を経由する場合に限って大阪駅を起終点として計算することになっていることからきています。 実…

サンサンライナー12便 乗車券

広島バスセンターから岡山駅西口までの、高速バス・サンサンライナー号の乗車券です。 サンサンライナー号は、広島と岡山を結ぶ高速バス路線です。 この区間には山陽新幹線と山陽本線がありますが、いずれも運賃だけで3,000円を越えるため、ケチるために高速…

別府ゆけむり号 高速バス乗車券

宇佐駅入口から広島バスセンターまでの、高速バス・別府ゆけむり号の乗車券です。 別府ゆけむり号は大分・別府と徳山・広島を結ぶ高速バス路線です。 途中の竹田津港から徳山港までの区間はスオーナダフェリーにバスごと乗船するという、結構珍しい路線とな…

小倉→宇佐 乗車券

小倉から宇佐までの乗車券です。 マルスには英語表記の機能があり、それを使って発券すると一部英語で印字されるようになります。 このときは指定席券売機で発券していますが、これも画面表示を英語に切り替えれば切符は英語表記で発券されます。 券種*1と発…

鳥栖→門司→鳥栖 連続乗車券

鳥栖から門司、門司から鳥栖までの連続乗車券です。 連続乗車券は乗車区間が一周を超える場合や、経路が重複するなどで、片道乗車券や往復乗車券の条件を満たさない場合に発券されます。 2枚発券され、1枚目の着駅と2枚目の発駅は同じ駅になります*1。 有効…

のぞみ59号 乗車券・新幹線特急券【IC早特】

京都から博多までの、新幹線のぞみ59号の乗車券・新幹線特急券です。 EX-ICのIC早特の乗車票を券売機で紙の切符に引き換えたものです。 EX-IC自体が基本的に会員本人専用となっているため、紙に引き換えても本人しか利用できない・・・ということになってい…

まいづる14号 B特急券【eきっぷ】

綾部から京都までの、特急まいづる14号の特急券です。 eきっぷを適用させています。 eきっぷを使っているので、インターネット予約で予約しています。 が、綾部から京都で検索しても「まいづる14号」の列車は候補では出てきません。 ネット予約の画面では「…

野田川→京都 B自由席特急券

北近畿タンゴ鉄道の野田川駅から京都駅までの自由席特急券です。 硬券で発券されています。 実際に使っているので、車内改札印が押されています。 硬券を実利用したのは多分これが初だと思います。 硬券の裏面です。 天橋立駅で改札を出なければ乗継利用が出…

野田川→山科 普通乗車券

北近畿タンゴ鉄道の野田川駅から山科駅までの連絡乗車券です。 補充券で発券されています。 野田川駅にはマルスやPOS端末といったものはないので、窓口購入の場合だと乗車券は補充券で発券します。 一部の区間だと硬券の口座もあるようです。 経由欄は判子で…

こうのとり13号 B特急券・グリーン券【e早特】

新大阪から福知山までの、特急こうのとり13号の特急券・グリーン券です。 e早特を適用させています。 e早特はJ-WESTカード・JQカード会員専用の切符で、そのまんま"eきっぷ"の早特版のようなものです。ネット(e5489またはJR九州列車予約)から予約を入れて…

新大阪→丹後大宮 乗車券

新大阪から丹後大宮までの連絡乗車券です。新大阪駅の指定席券売機で購入したものです。 経路は新大阪から尼崎まで東海道本線、尼崎から福知山までは福知山線、福知山から先は第三セクターの北近畿タンゴ鉄道の区間となっています。 2015年4月から北近畿タン…

さくら548号 山陽新幹線全線開業40周年記念スーパー早特きっぷ

山陽新幹線の全線開業40周年を記念して設定された、記念のスーパー早特きっぷです。 券面の上の方には「スーパー早特きっぷ 40」と印字されています。 切符の基本的なルールはスーパー早特きっぷと殆ど同じですが、利用期間が2015年3月7日から同年3月13日ま…

山陽新幹線全線開業40周年記念入場券

山陽新幹線の全線開業40周年を記念して発売された、山陽新幹線全19駅の硬券入場券のセットです。 新神戸駅と姫路〜博多間の入場券140円の17駅分と、新大阪駅と西明石駅の大阪電車特定区間内の駅の入場券120円分の2駅分で、販売額は2,620円となっていました。…

吉塚・博多⇔久留米 有明2枚きっぷ(3)

吉塚・博多〜久留米間の有明2枚きっぷです。 指定席券売機ではない近距離向け券売機で購入した2枚きっぷは縦に印字していましたが、新型のタッチパネル券売機で購入した際にはこのように横に印字したPOS端末発行のようなフォーマットで発券されました。 POS…