2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
横浜から伊豆急下田までの、特急マリンエクスプレス踊り子75号の特急券です。 列車名が長くなるため、券面上ではエクスプレスをEXと略しています。 マリンエクスプレス踊り子は、2012年12月から特急成田エクスプレスに使われているE259系を使った全車指定席…
JR東日本が三連休パスの後継として発売していた、フリー乗車券です。 暦で三連休にあたる日に利用ができ、当日の購入もできました。 三連休パスは切符に特急券の効力も含まれていましたが、スリーデーパスからは乗車券のみの効力となった代わりに価格が安く…
横浜駅の入場券です。横浜駅は神奈川県横浜市西区にある駅で、JR東日本の東海道本線(横須賀線)、根岸線(京浜東北線)、東神奈川駅から乗り入れる横浜線の列車、京浜急行の京急本線、東急電鉄の東急東横線、相模鉄道の相鉄本線、横浜市営地下鉄ブルーライ…
久留米発着の羽田京急きっぷです。 羽田京急きっぷは、品川(泉岳寺)・横浜から羽田空港までの京浜急行の往復乗車券と、各地方の空港から各都市までを結ぶ空港連絡バスの往復乗車券がセットになっている切符です。 この切符には、各空港から羽田空港までの…
新山口から新鳥栖までの、新幹線さくら551号の指定券です。 eきっぷを適用させた、新山口から久留米までの新幹線特急券と併用したものです。 この時の行き先は久留米でしたが、さくら551号は新鳥栖には停車しますが久留米は通過するため、博多か新鳥栖かで後…
博多から小倉・門司港まで特急で往復できる門司港・小倉☆お買い物往復きっぷです。 利用日は土日祝日やゴールデンウィーク期間や年末年始に限定されますが、博多〜小倉・門司港間の特急自由席往復と、アミュプラザなどで使える商品券1,000円分が付いて販売額…
札幌から手稲までのホームライナーの整理券です。記念として買っただけで、使っていません。 札幌地区のホームライナーは、平日のみ函館本線の札幌駅と手稲駅・小樽駅(札幌行きのみ)を結ぶ列車として運転しています。時刻表上では「ホームライナー」とだけ…
西明石から博多までの、新幹線ひかり443号の指定券です。 全席禁煙と書かれてある事から、N700系での運転でした。 ひかり443号は新大阪から博多まで運転する準速達の列車ですが、通過する駅がわずか5駅*1しかありません。 ただ、西明石から先は後続列車に追…
和田山から福知山乗換で京都までの、特急こうのとり14号と特急きのさき14号の指定券です。 京都〜福知山・城崎温泉間の特急列車(きのさき・はしだて)と新大阪〜福知山・城崎温泉の特急列車(こうのとり)を同一方向に福知山駅で改札を出ないで乗り継ぐ場合…
姫路から和田山までの、特急はまかぜ1号の指定券です。 特急はまかぜ号は大阪と香住・浜坂・鳥取を播但線経由で結ぶ列車です。 かつて福知山線・山陰本線経由で運転されていた特急まつかぜ号の補完と、姫路駅での新幹線連絡も兼ねているため、大阪駅から見れ…
2012年元旦に引き続き、2013年元旦の元日・JR西日本乗り放題きっぷです。 普通車用のものを使っています。 グリーン車用との差額は2,000円程度ですが、モノクラスの特急はまかぜ1号を使うのを前提としていたのと、経路上での乗り換えの頻度が割と高く長時間…
新山口から鍋倉までの、SL津和野稲成1号の指定席券です。 SL津和野稲成号は、JR西日本が毎年正月三が日に津和野の太鼓谷稲成神社への参拝客向けに運転している列車で、列車名が「稲荷」ではなく「稲成」となっているのはこのためです。 ダイヤ自体はSLやまぐ…