紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

青い森鉄道

鉄道開業150周年記念 JR東日本パス

鉄道開業150周年というのを記念して、JR東日本が期間限定で発売していた、鉄道開業150周年 JR東日本パスです。 利用期間は2022年10月14日から同月27日までで、利用日の3日前までにえきねっとでの購入が必要でした。 2023年3月利用分も殆ど同じ効力で「鉄道開…

北海道&東日本パス

JR北海道線とJR東日本線の普通列車が乗り放題となる、北海道&東日本パスです。「北東パス」と略して呼ばれる場合もあります。 エリア限定版の青春18きっぷのようにも思えますが、期間や効力が異なっています。 青春18きっぷ フリーエリア:JR全線 利用期間…

八戸駅(青い森) 普通入場券(2)

青い森鉄道の八戸駅の入場券です。窓口で発行されたもので、硬券となっています。 青い森鉄道の有人駅では硬券入場券を販売しています。八戸駅では青い森鉄道の窓口で販売しています。 himatsubushi2.hatenablog.com 以前、端末発行の入場券を紹介しています…

野辺地駅 普通入場券

青い森鉄道の野辺地駅の入場券です。 窓口にて硬券入場券が販売されていました。 青い森鉄道の硬券入場券ですが、フォーマットがJRの硬券入場券にそっくりです。 他の青い森鉄道の駅でも、有人駅で硬券入場券を販売しているんだそうです。 元・東北本線の野…

あおもりホリデーパス

青森県内の主な鉄道線がフリーエリアとなる企画券あおもりホリデーパスです。 過去に販売していた小さな旅ホリデー・パスの後継となる切符です。 himatsubushi2.hatenablog.com 土休日やゴールデンウィーク期間・夏休み期間・年末年始で利用することができ、…

八戸駅(青い森鉄道) 普通入場券

青い森鉄道の八戸駅の入場券です。 窓口で購入したもので、端末から発行されたものとなります。サイズはマルス券と同じ85mm券となっています。青い森鉄道の入場券ですが、八戸駅の場合は効力が在来線乗り場のみとなっていて東北新幹線のホームに出入りするこ…

三連休乗車券(2015年9月)

2015年9月に利用した三連休乗車券です。 乗車券のみの効力ですが、新幹線や特急列車等を利用する場合は特急券を買い足せば利用できます。 暦で三連休にあたる日に利用ができますが、利用日前日までの購入が必要になっています。 私は利用日前日に首都圏入り…

三連休乗車券(2015年1月)

JR東日本がスリーデーパスの後継として発売している、三連休乗車券です。 暦で三連休にあたる日に利用ができますが、スリーデーパスが利用開始日当日の購入もできたのに対し、三連休乗車券は利用開始日の前日までの購入が必要となりました。 himatsubushi2.h…

北斗星号(ソロ) 特急券・B寝台券(個)

上野から函館までの、寝台特急北斗星号の特急券・B寝台券です。 途中の盛岡〜目時〜青森間でIGRいわて銀河鉄道線と青い森鉄道線を通過しているため、特急料金にはIGR区間の500円と青い森区間の760円が含まれています。 北斗星の6号車B寝台ソロ個室 この時はB…

上条→当麻 乗車券

上条から当麻までの通過連絡乗車券です。 経路数が多いので、120mm券での発券となっています。 券面では一部端折られていますが、経路は以下のようになっています。 只見線→上越線→高崎線→八高線→中央東線→山手線→中央東線→東北本線→盛岡→IGRいわて銀河鉄道→…

スリーデーパス

JR東日本が三連休パスの後継として発売していた、フリー乗車券です。 暦で三連休にあたる日に利用ができ、当日の購入もできました。 三連休パスは切符に特急券の効力も含まれていましたが、スリーデーパスからは乗車券のみの効力となった代わりに価格が安く…