紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

二戸駅 普通入場券

東北新幹線の二戸*1駅の入場券です。 東北新幹線とIGRいわて銀河鉄道の接続駅となっている二戸駅 二戸駅は岩手県二戸市にある駅で、東北新幹線とIGRいわて銀河鉄道線が乗り入れています。東北新幹線が八戸まで延伸開業する前までは、東北本線の単独駅でした…

リゾートうみねこ 指定席券

久慈*1から八戸までの、普通列車「リゾートうみねこ」の指定席券です。 リゾートうみねこは、八戸線の八戸〜久慈間で運転している観光列車です。 主に休日を中心に、普通列車の車両と入れ替える形で「リゾートうみねこ」専用車両で運転されています。 八戸行…

宮古駅(三陸鉄道) 普通入場券

三陸鉄道の宮古駅の硬券入場券です。三陸鉄道側の駅舎の中にある窓口で購入したものです。 JR山田線の宮古駅の隣にある三陸鉄道宮古駅 宮古駅は岩手県宮古市にある、三陸鉄道とJR山田線の駅です。 写真は三陸鉄道の宮古駅です。JR山田線の駅舎と隣接していま…

さんりくトレイン宮古 指定席券

盛岡から宮古までの、臨時快速さんりくトレイン宮古の指定席券です。 さんりくトレイン宮古に使われたKenji さんりくトレイン宮古は、山田線の盛岡〜宮古間で運転されていた臨時の観光列車です。車両はキハ58・28形「Kenji」が使われていました。 全車指定席…

雫石駅 普通入場券

雫石駅の入場券です。 雫石駅の駅舎。こまちの停車駅となっている 雫石駅は岩手県岩手郡雫石町にある田沢湖線にある駅で、秋田新幹線こまちの停車駅となっています。厳密には盛岡以西の秋田新幹線は在来線特急の扱いとなるため、新幹線駅というよりも在来線…

三連休乗車券(2015年9月)

2015年9月に利用した三連休乗車券です。 乗車券のみの効力ですが、新幹線や特急列車等を利用する場合は特急券を買い足せば利用できます。 暦で三連休にあたる日に利用ができますが、利用日前日までの購入が必要になっています。 私は利用日前日に首都圏入り…

フローラ号 バス乗車券

新宿駅西口から秋田駅東口までの、高速バス・フローラ号の乗車券です。 ネット予約したものをセブンイレブンで支払い・発券したものです。 小田急シティバス担当のフローラ号 フローラ号は、新宿と秋田を結ぶ夜行高速バス路線です。小田急シティバスと秋田中…

日暮里→新宿 乗車券

日暮里から新宿までの乗車券です。 指定席券売機で交通系ICカードの残高を利用して購入した乗車券となります。券面左上に四角囲みでICと書かれています。 2015年3月14日から、JR東日本管内のSuica利用可能エリア内にある全ての指定席券売機において、Suica等…

踊り子162号 B特急券

熱海から北千住までの、特急踊り子162号の特急券です。 熱海駅での新幹線との乗継割引が適用されて、特急料金が半額になっています。 北千住駅に停車する、185系の特急踊り子162号 踊り子162号は、伊豆急下田発我孫子行きの、所謂「我孫子踊り子」と呼ばれる…

のぞみ16号・ひかり466号 新幹線特急券

博多から新神戸乗換えで三島までの、のぞみ16号とひかり466号の新幹線特急券です。 博多から三河安城〜小田原間の各駅に新幹線で行く場合、名古屋乗換えが普通だと思われますが、敢えて新神戸駅でひかりに乗り換えています。 のぞみとみずほ(新大阪〜博多間…

久留米⇔松戸 往復乗車券

久留米から松戸までの、往復割引適用の往復乗車券です。 営業キロが片道601km以上の区間で往復乗車券を購入すると、往復割引が適用されます。 往路・復路の運賃がそれぞれ1割引となります。 この時は、東京までの往復で使いましたが、特定都区市内制度を外す…

にちりんシーガイア20号 B特急券(2)

小倉から博多までの、特急にちりんシーガイア20号の特急券です。 博多行きのにちりんシーガイア20号・24号の指定席を使う場合、号数が2桁になる関係で券面には「にちりんシガイア20号(24号)」となるのですが、これを英語表記で発券したらどう表記されるの…

ゆのくに号 高速バス乗車券

大分トキハ前から小倉駅前までの、高速バス・ゆのくに号の乗車券です。 券面左上に[キ]と書かれていますが、恐らくキャンペーン運賃適用を示しているんだと思います。 4月の熊本地震の影響で観光需要が落ち込む大分地区に足を運んでもらうべく、2016年6月2…

渡島大野→函館 乗車券

渡島大野から函館までの乗車券です。 渡島大野駅は函館本線にあった駅で、2016年3月26日からは新函館北斗駅に改称しています。 大元の開業時の最初の駅名は「本郷」という駅でしたが、後に渡島大野に改称し、2014年6月に北海道新幹線開業時に「新函館北斗」…

公会堂前→赤迫 電車のりつぎ券

長崎電気軌道の公会堂前から3系統赤迫方面へ乗り継ぐ際に発券される乗継券です。 2016年6月に公会堂前で発生した脱線事故の影響で3系統赤迫行が運休となっていますが、平日のラッシュ時に限って公会堂前始発の3系統赤迫行きの臨時便が運転されています。 こ…