紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

五稜郭→七重浜 乗車券

五稜郭から七重浜までの乗車券ですが、ちょっとした比較です。 こちらは3月27日購入分で利用開始日が4月25日になっていますが、消費税が増税される前に購入しているので、運賃が160円になっています。 次にこちらは5月17日購入分で、消費税が増税された後に…

博多⇔天神 4枚きっぷ

博多〜天神間の4枚きっぷです。 博多・福岡市内を発着とする4枚きっぷと同時に購入する場合に限って発売されていました。福岡市地下鉄は普通列車しか走っていないので、乗車券としての効力しかありません。 2014年1月31日をもって販売を終了しています。 販…

ランタンかもめ4号 九州ネット早特3

長崎から博多までの、九州ネット早特3を使った特急ランタンかもめ4号の特急券です。 従来の九州ネット早特と効力は全く同じですが、九州新幹線の博多〜熊本・鹿児島中央間において7日前までの予約でさらに割引率を大きくした【九州ネット早特7】が登場したた…

長崎路面電車1日乗車券

長崎駅のマルス端末で発券された、長崎電気軌道の1日乗車券です。 イベント券のフォーマットを使ったもので、運転士に券面を見せるだけで利用できるという点では観光案内所などで発行される1日乗車券と同じです。 himatsubushi2.hatenablog.com 但し、あちら…

九州号スーパーノンストップ 便指定券

博多バスターミナルから長崎駅前までの、高速バス・九州号スーパーノンストップ便の便指定券です。 2013年4月から、九州号はスーパーノンストップ便に限り座席指定制に変更されました。 九州号の回数券で指定を取った際に発券され、回数券と一緒にホチキスで…

江差〜木古内 硬券入場券10駅セット

江差線が廃止される1年以上前に売られていた、硬券入場券のセットです。 木古内から江差までの各駅の入場券がセットになったもので、当時は消費税率5%だったので、入場券1枚あたりの価格も160円になっています。 私は江差線の列車に乗って、江差駅で列車が…

渡島鶴岡→知内 乗車券

渡島鶴岡から知内までの乗車券です。両駅とも現存しない駅です。 渡島鶴岡駅は江差線の駅で、2014年5月12日の江差線木古内以西の廃止と同時に廃駅となっています。 2014年3月15日から廃駅までの間は、北海道の中で最も南に位置する駅でした。 一方の知内駅は…

黒崎→博多 B特定特急券

黒崎から博多までのB特定特急券です。 この切符は有効期間が2日間となっていますが、2014年4月から購入した分については新幹線・特急・急行の自由席券の有効期間が1日(当日限り)に変更されています。 この切符はホーム上の券売機で交通系ICカード乗車券の…

大阪南→新門司下り2便 名門大洋フェリー乗船券

大阪南港から新門司港までの、名門大洋フェリーの下り2便の乗船券です。 関西から九州までは山陽新幹線、夜行高速バス、飛行機(LCC含む)、フェリーと色々と交通機関がありますが、この時は横になって寝て移動したかったのもあってフェリーを選びました。 …

宇治山田→大阪難波 特急券・特別車両券

宇治山田から大阪難波までの、特急しまかぜの特急券です。 禁煙マークの右に描かれたマークが、特急しまかぜであることを示しています。 特急しまかぜの乗車には乗車券はもちろんのこと、特急券に加えて距離に応じた「しまかぜ特別車両券」の料金が必要とな…

いせ号 急行券・指定席券

名古屋から伊勢市までの、急行いせ号の急行券・指定席券です。 急行券は特急券と違って座席指定の効力はないため、急行列車の指定席を使う場合は指定席券も必要になります。急行券と指定席券は必ず一枚にして発券されるようになっています。 新幹線との乗継…