紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

広福ライナー19便 乗車券

広島バスセンターから博多駅交通センター*1までの高速バス・広福ライナーの乗車券です。早割で運賃が通常の半額になっています。 広福ライナーには夜行便が設定されていて、この乗車券も夜行便のものです。 福岡行きの夜行便は福山始発で運転されます。 夜行…

(陽)横川→可部 乗車券

横川駅から可部駅までの乗車券です。 発駅が「(陽)横川」となっていますが、これは群馬県にある信越線の横川駅と区別するためです*1。 可部線は全区間が「広島市内」の駅に含まれます。 今は可部駅が終点になっていますが、かつては三段峡駅まで延びていた…

SKY007便 スカイマーク搭乗券

羽田から福岡までのスカイマーク・SKY007便の搭乗券です。 自動チェックイン機で発券したものですが、操作方法がよくわからないまま操作した為に発券までに時間がかかりました。 自動チェックイン機を使うことで座席位置を指定できますが、3列席の真ん中(B…

広島電鉄電車一日乗車券

広島電鉄の市内線と宮島線の乗り降り自由となる一日乗車券です。 磁気カードで、乗車と降車の際にカードリーダーに通して使います。 私は広島バスセンター近くの高そうなホテルのフロントで購入しました。 広島の路面電車の特徴として、連接車が多いです。実…

ドリーム政宗212号 バス乗車券

仙台駅から新宿駅までの夜行高速バス・ドリーム正宗212号のマルスで発券した乗車券です。乗車時に回収されるので、手元には残っていません。 全国のみどりの窓口で発券できますが、場所によっては発券までにかなり時間がかかる場合があります。 私の場合は佐…

広福ライナー108便 乗車券

博多駅交通センター*1で発券した、福岡から広島までの高速バス・広福ライナーの乗車券です。 早割が適用され、運賃が通常の半額になっています。 広島と福岡を結ぶバスということで、両都市から一文字ずつとって広福とし、幸福と掛け合わせているようです。 …

リゾートしらかみ4号 指定席券

新青森から秋田までの快速リゾートしらかみ4号の指定席券です。 快速リゾートしらかみ号は、秋田~弘前・青森間を五能線経由で運転している観光列車です。全車指定席となっています。 青森からだと弘前に寄ってから川部に戻り、そこからスイッチバックをして…

いさぶろう3号 指定席券

人吉から吉松までの、観光列車いさぶろう3号の指定席券です。 いさぶろう号は人吉から吉松までの肥薩線の所謂山線区間を運転する観光列車です。 逆に吉松から人吉の上り列車だと列車名は「しんぺい」になります。 himatsubushi2.hatenablog.com 人吉駅で特急…

新青森駅 普通入場券

新青森駅の入場券です。指定席券売機で購入しました。 新青森駅には東北新幹線、北海道新幹線、奥羽線が乗り入れていて、他に函館方面の特急列車や青い森鉄道直通も何本か乗り入れています。 今現在は日本最北端の新幹線駅となっており、将来的には北海道新…

一勝地駅 普通入場券

一勝地駅の入場券です。 タイトルには普通入場券と書きましたが、形は全然普通じゃないです。 一勝地駅では縁起のいい駅名のため、このような御守りのような形の入場券を販売しています。 私はSL人吉の一勝地駅停車時に駅で購入しました。一勝地駅は停車時間…

はやぶさ403号 新幹線指定券

仙台から新青森までの新幹線はやぶさ403号の指定券です。 JR東日本パスの指定席2回目として利用しました。 himatsubushi2.hatenablog.com 私が乗った時点では、はやぶさ号の新青森行きは2本に復活していました。 私はサイバーステーションで空席状況を管理を…

SL人吉 指定席券

熊本から人吉までのSL人吉の指定席券です。 SL人吉自体が人気が高く、指定席が取りにくいとよく聞きます。これは一ヶ月前予約で発券したものです。 車内改札の際に押されたスタンプがこの列車オリジナルのものになっています。 かつてSLあそBOYで使われてい…

やまびこ275号 新幹線指定券

大宮から仙台までの新幹線やまびこ275号の指定券です。 JR東日本パスの指定1回目として利用しました。 himatsubushi2.hatenablog.com 通常、東京〜盛岡間の新幹線やまびこ号には2ケタの号数が割り当てられるのですが、震災後の暫定ダイヤのため、3ケタの号数…

ドリームにちりん号 指定料金券(2)

南宮崎から博多までの、特急ドリームにちりん号の指定料金券です。 特急ドリームにちりん号は、2011年3月まで運転していた博多~南宮崎・宮崎空港間を結ぶ夜行特急列車です。 下り列車は宮崎空港行き、上り列車は南宮崎始発で運転されていました。 車両は783…

JR東日本パス

JR東日本の新幹線を含む全線と、北越急行、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道の全線が一日乗り降り自由となるJR東日本パスです。現在は販売を終了しています。 以前にもJR東日本パスという切符は発売されていたようですが、効力が若干異なっているようです。 乗…

出水駅 普通入場券

出水*1駅の入場券です。POSで発券されたものです。 出水駅は元々は鹿児島本線の駅として開業し、かつては特急つばめ号の停車駅でもありました。 九州新幹線の部分開業により鹿児島本線八代~川内間は肥薩おれんじ鉄道に転換し、出水駅は九州新幹線と肥薩おれ…

長野駅 普通入場券

長野駅の入場券です。 指定席券売機で購入しようと思ったら入場券の口座がなかったので、窓口で購入しました。 長野駅には北陸新幹線(長野新幹線)、信越本線の他、直接接続はしていませんが飯山線、篠ノ井線、しなの鉄道の列車も乗り入れています。 北陸新…

ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷ

一時期JR九州が土日祝日の利用限定で発売していた、九州新幹線を含めた特急自由席が乗り降り自由となるゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷです。 himatsubushi2.hatenablog.com これと同じ効力の切符は過去に九州特急フリーきっぷがありましたが、ゲキ★ヤスは同じ…

中央高速バス長野線 乗車券

新宿高速バスターミナルから長野駅まで、長野~新宿線の夜行便の乗車券です。 私の地元のコンビニで発券しているため、このように薄っぺらな横長の乗車券になっています。 乗車時に回収されるので、手元には残っていません。 長野新宿線自体は京王とアルピコ…

佐賀駅 普通入場券

佐賀駅の入場券です。 長崎本線の起点である鳥栖駅から営業キロにして丁度25kmの所にあります。特急列車を含めて、全列車停車駅となっています。 特急列車においてこの駅での乗客の入れ替わりは激しく、佐賀駅以東では立ち客が出るほど乗っている事が多いで…

堀切駅 普通入場券

東武伊勢崎線の堀切駅の入場券です。 堀切駅は上下線別々の改札を行っていて、駅構内に跨線橋や構内踏切の類はありません。西口が北千住・春日部方面、東口が曳舟・浅草方面になっています。 なお、写真は東口の駅舎です。 堀切駅の東口のすぐ近くに荒川があ…

久留米→博多 乗車券・新幹線特定特急券

久留米から博多までの、乗車券・新幹線特定特急券の一葉券です。 博多~久留米間には途中に新鳥栖駅がありますが、博多~久留米間まで特定特急券が設定され、新幹線にしては安めの料金にはなっています。 正規料金では、自由席の特急料金が在来線特急時代か…

業平橋駅 普通入場券

東武伊勢崎線の業平橋駅の入場券です。 浅草駅の隣の駅で、近くには東京スカイツリーの他に色々と再開発が行われています。 押上駅からは、地図で見れば距離は近いように見えますが、実際は結構距離がありました。 今のところ、駅は高架下にある感じですが、…

西唐津・唐津⇔福岡空港・貝塚・福大前 2枚きっぷ

唐津から福岡までは筑肥線と地下鉄空港線経由で2枚きっぷが設定されています。 2枚きっぷは基本的に乗車券と特急券が一緒になった回数券ですが、筑肥線と地下鉄空港線には特急列車が設定されていないので、ここの区間の2枚きっぷは乗車券の効力しかないです…

東京フリーきっぷ(東京都交通局)

都営地下鉄大門駅の券売機で発券した東京フリーきっぷです。JR発行のマルス券を以前取り上げていますが、サイズはそれと同じです。 himatsubushi2.hatenablog.com 東京メトロで買うとどうなるのかは、いつか東京に行った際に検証してみようと思います。いつ…

かいおう5号 B特急券・グリーン券【NGC割】

直方から博多までの、特急かいおう5号の特急券・グリーン券です。 ナイスゴーイングカードで4割引されているので、元々安いグリーン料金がかわいそうなぐらいに安くなっています。 特急かいおう5号は土日祝日に運転される列車で、5号が運転される日は1号は運…

SKY004便 スカイマーク搭乗券

福岡から羽田までのスカイマークのSKY004便 の搭乗券です。 昔は名刺サイズの半券が改札を通った後に手元に残ってる感じでしたが、一年前に搭乗した時からすでにこのようなタイプの搭乗券にかわっていました。 この券の左側にQRコードが付いていて、それをか…

小倉→折尾 B自由席特急券【NGC割】

小倉から折尾までの自由席特急券です。 ナイスゴーイング割が適用されて4割引となっているので、値段が180円になっています。 門司港・下曽根~博多間の自由席特急券は基本的に特定特急券として500円で発売されています。 ただし、25kmまでの自由席料金だと…

福岡市交通局えふカード(博多どんたく)

博多どんたくの絵柄のえふカード(Fカード)です。えふカードは福岡市地下鉄の全線において使うことができるプリペイド式の乗車カードです。自動改札機に直接投入して使うこともできましたし、券売機で切符に引き換えることもできました。 これは博多どんた…

小倉→筑後船小屋 企画乗車券【NGC割】

小倉から筑後船小屋までの乗車券です。 ナイスゴーイングカードによる4割引を適用した乗車券です。 経路が鹿児島線・東水巻・篠栗線・鹿児島線となっているので、折尾から吉塚までは筑豊本線と篠栗線を経由しています。 筑豊本線の表記が筑豊線とならずに東…