紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

桑園駅 札沼線記念入場券

札沼線の北海道医療大学~新十津川間の廃止を前に発売された、札沼線記念入場券です。 桑園、石狩当別、石狩月形、浦臼、新十津川の5駅で発売されていました。 これは桑園駅で発売していた分で、北海道医療大学駅と石狩金沢駅の入場券を模したカードが付いて…

1日乗車券エンジョイエコカード

大阪メトロが発売している、1日乗車券エンジョイエコカードです。 大阪メトロの全線と、大阪シティバスの一部路線を除いた全線が1日乗り降り自由となります。 himatsubushi2.hatenablog.com 平日利用と土日祝利用では販売額が異なっていて、平日が800円なの…

大津京→弁天町 乗車券

大津京から弁天町までの乗車券です。 消費税率が8%の時に原券となる乗車券を購入し、消費税率が10%に引き上げられた後に乗車変更をかけています。そのため、券面右上に「乗変 0927」の印字があり、価格も消費税率8%の時の運賃となっています。 大阪環状線…

ライナー2130号 ライナー券

淀屋橋から三条までの、京阪電車のライナー2130号のライナー券です。 京阪電車は平日朝の淀屋橋行きと、平日夜の出町柳行きで全車両座席指定のライナーを運転しています。 乗車にはライナー券が必要で、発売箇所はプレミアムカー券と同じく特急停車駅の窓口…

スーパーはくと14号 B特急券【チケットレス特急券】

明石から大阪までの、特急スーパーはくと14号の特急券です。 チケットレス特急券で購入したものを、紙の切符に引き換えたものです。 J-WESTカード会員向けのチケットレス特急券を使うことで、自由席特急券を使うよりも安く指定席を利用しています。 10時~16…

明石駅 普通入場券

明石駅の入場券です。マルスで発券したものです。 11月11日に発券したため、券面に1の数字があちこちにあります。 明石駅の南口 明石駅は兵庫県明石市にある山陽本線の駅で、明石市の中心駅として機能しています。 山陽電気鉄道の山陽明石駅が隣接していて、…

らくラクはりま B特急券【チケットレス特急券】

三ノ宮から明石までの、特急らくラクはりま号の特急券です。 チケットレス特急券で購入したものを切符に引き換えたものです。 らくラクはりま号は、2019年3月に運行を始めた大阪~姫路間を運転する特急列車です。平日の朝の上りと夜の下りに1往復運転される…

SKY174便 搭乗券

新千歳から神戸までの、スカイマーク・SKY174便の搭乗券です。 以前はあったスカイマークの地紋がなくなり、無地の券になっていました。 himatsubushi2.hatenablog.com 往路は北海道内で使う切符の関係でエアドゥを使いましたが、復路はそういうのを考慮する…

スーパーおおぞら4号 特急券・グリーン券

釧路から札幌までの、特急スーパーおおぞら4号の特急券・グリーン券です。 スーパーおおぞら号は、札幌と釧路を結んでいた特急列車の愛称です。 キハ183系が使われていた特急おおぞら号との区別のために、キハ283系使用列車には頭に「スーパー」が付いていま…

ライラック25号・大雪3号 特急券・グリーン券

札幌から旭川乗換で網走までの、特急ライラック25号と特急大雪3号の特急券・グリーン券です。 2019年10月の消費税率変更以前の旧料金時代に原券を購入し、消費税率が10%に引き上げられた後に乗車変更をかけています。乗車変更後も旧料金が適用されているた…

AIRDOひがし北海道フリーパス

エアドゥの搭乗券を窓口で提示することで購入することができる、AIRDOひがし北海道フリーパスです。 搭乗日当日の新千歳空港・帯広空港・釧路空港・旭川空港・女満別空港着の搭乗券を提示することで購入することができます。エアドゥは全便で全日空とのコー…

ADO119便 搭乗券

神戸から新千歳までの、エアドゥ・ADO119便の搭乗券です。 神戸空港と新千歳空港を結ぶ航路には、全日本空輸・スカイマーク・エアドゥの3社が就航しています。 そのうち、エアドゥの便は全てエアドゥが運行を行う全日空とのコードシェア便として運行していま…

運賃・料金改定が絡む乗車変更

久留米から博多までの、乗車券・新幹線特定特急券の一葉券です。 効力自体は普通のきっぷですが、券面右下に「乗変」の印字があり、さらにその下にはパンチ穴で見えにくくなっているものの0927の印字があります。 2019年10月から消費税の税率が8%から10%に…

かもめ197号 九州ネットきっぷ

博多から佐賀までの、特急かもめ197号の特急券です。九州ネットきっぷのB券部分にあたります。 特急かもめ197号は臨時列車で、確か福岡でコンサートといったイベントが行われた後の帰りの足として運転された列車です。 指定が5号車になっています。特急かも…

ソニック40号 指定券

別府から香椎までの、特急ソニック40号の指定券です。 himatsubushi2.hatenablog.com 2枚きっぷの指定として取ったものです。 さて、券面の列車名や座席番号のフォーマットからパチモン臭があふれ出る怪しい切符となっています。 これは西大分駅のPOS端末で…

ソニック42号 グリーン料金券

大分から博多までの、特急ソニック42号のグリーン料金券です。 himatsubushi2.hatenablog.com 福岡市内~別府・大分間の2枚きっぷと併用したものです。 2枚きっぷが自動改札機を通らない常備券だったので、有人改札を通った際に改札スタンプが押されています…

福岡市内⇔別府・大分 2枚きっぷ(常備券)

福岡市内~別府・大分間の2枚きっぷの常備券です。 発売駅は庄内駅となっていますが、予め印字はされておらず発売時に「庄内駅」の判子が押されます。 久大本線の庄内駅の窓口で購入したものです。 当時は消費税率8%の時でしたが、消費税率が10%に引き上げ…

庄内→九州会社線560円区間 乗車券

庄内から九州会社線560円区間までの乗車券です。金額式常備軟券となっています。 消費税率が8%だった時代のもので、現在は消費税率が10%に引き上げられて同区間は570円となっています。 庄内から560円区間だと、大分・野矢までがそれぞれ該当します。 円形…

ゆふいん号 高速バス乗車券(2)

高速基山から由布院駅前バスセンターまでの、高速バス「ゆふいん号」の乗車券です。 高速基山での乗継割引を適用した乗車券となっています。 日田バスの高速バス・ゆふいん号 ゆふいん号は、福岡と湯布院を結ぶ高速バス路線です。西日本鉄道・日田バス・亀の…

わかくす号 高速バス乗車券

佐賀駅バスセンターから高速基山までの、高速バス「わかくす号」の乗車券です。 わかくす号は、福岡の西鉄天神高速バスターミナルと佐賀の佐賀第二合同庁舎を結ぶ高速バス路線です。 西鉄天神高速バスターミナル以外の停留所が全て佐賀県内に位置しています…

はかた号(プレミアムシート) 高速バス乗車券(2)

バスタ新宿から西鉄天神高速バスターミナルまでの、高速バス・はかた号の乗車券です。 西鉄天神高速バスターミナル内にある自動券売機で発券したものとなります。 プレミアムシートを使っていますが、この券面では座席番号と販売額でかろうじてプレミアムシ…

富士回遊48号 特急券

河口湖から新宿までの、特急富士回遊48号の特急券です。 特急富士回遊は、千葉・新宿~河口湖間を運転する列車です。 2019年3月のダイヤ改正から運転が始められ、中央東線から富士急行線に直通する定期特急列車としては初の設定となった列車です*1。 中央東…

河口湖→新宿 乗車券

河口湖から新宿までの連絡乗車券です。 富士急行の河口湖駅の窓口で発券したもので、自動改札非対応の非磁気券となっています。マルスの85mm券とほぼ同じサイズですが、横の長さが若干長くなっています。 経路欄には「大月・中央東線」と印字されています。 …

五等分の花嫁∬コラボ記念入場券セット

富士急ハイランドとアニメ「五等分の花嫁∬」がコラボした際に発売された、富士急ハイランド駅の記念入場券のセットです。 五等分の花嫁のヒロインの五つ子姉妹が台紙と各券面に描かれていて、上から 中野一花 中野二乃 中野三玖 中野四葉 中野五月 が描かれ…

河口湖富士山パノラマロープウェイ発行の富士急行線乗車券

河口湖から大月までの乗車券です。 河口湖駅の券売機や窓口で発券したものではなく、河口湖富士山パノラマロープウェイの河口湖畔駅(山麓駅)の券売機で発券したものとなります。 同時に発券したロープウェイの往復券です。 ロープウェイ往復+富士急行線河…

新宿~富士五湖線 乗車券

バスタ新宿から河口湖駅までの、高速バス「新宿~富士五湖線」の乗車券です。 バスタ新宿にある見た目がまんまMV50な券売機で、予約なしで当日発券したものです。 自動改札機の類は使わないので、非磁気券で発券されます。 新宿~富士五湖線は、新宿と河口湖…

のぞみ2号 EXご利用票【EX早特・G特典】

博多から東京までの、新幹線のぞみ2号のEXご利用票です。EX-ICカードで自動改札を通過した際に発行されたものです。 東京~博多間で設定されているEX早特に、エクスプレス予約のグリーンプログラムの特典を使ってグリーン車にアップグレードしています。 グ…

36ぷらす3(赤の路) 特急券・グリーン券

博多から鹿児島中央までの、特急36ぷらす3の特急券・グリーン券です。 特急36ぷらす3の木曜日は、博多から鹿児島中央までの区間を運転する赤の路コースとして運転されます。かつての特急つばめ号と同じルートでの走行となります。途中の八代~川内間は肥薩お…

肥薩おれんじ鉄道の通過連絡乗車券

福岡市内から鹿児島中央までの通過連絡乗車券です。 経路は九州新幹線ではなく、在来線を通っていくものになっていて、途中の八代~川内間は肥薩おれんじ鉄道を通っています。 博多→鹿児島中央の区間で特急36ぷらす3が運行を始めるにあたって、2020年10月15…

出島号 確保券

長崎駅前から引野口までの、高速バス「出島号」の確保券です。 SUNQパスで指定を取った際に発券されたものです。 出島号は、北九州市と長崎を結ぶ高速バスです。長崎県営バスの単独運行となっています。 かつては西鉄と共同運航を行っていました。 山浦PAで…