高松から岡山までの、快速マリンライナー66号の指定席券です。
e5489から普通の指定席券で予約・購入したものです。
快速マリンライナーには、通常料金よりも安く設定されているチケットレス料金券があります。
使用する乗車券類が一部の企画乗車券の場合だと、チケットレス料金券との併用ができなくなっているものもあります。
この時に使ってた乗車券類がデジタルチケットで、チケットレス料金券との併用が不可のものだったため、普通の指定席券を購入して使っています。
岡山~高松間を運転する快速マリンライナーの殆どの列車で、1号車にグリーン席・指定席のダブルデッカー車を繋いだJR四国の5000系電車が使われます。
2階と運転席のすぐ後ろ4席がグリーン車指定席、1階席が普通車指定席となっています。
2号車以降の車両は普通車自由席となっていて、乗車券だけで乗車できます。
自由席車両に関しては、京阪神のJR線を走る223系等と同等の設備となっています。
快速マリンライナーの指定席は階下の区画となります。
4列のリクライニングシートが並びますが、背面テーブルがなければ荷物棚もありません。
階上のグリーン車の座席に比べてリクライニングの角度が小さくなっているそうです。
窓の所にも物を置けないため、弁当を食べる時が物を置くスペースがなく困ったのを覚えています。