新大阪から久留米までの、新幹線さくら565号の新幹線特急券です。
山陽新幹線に乗り入れる「さくら」「みずほ」は全てN700系8両編成での運転なので、以前は特急券等の券面に「全席禁煙」の文字がありました。
2024年3月16日からは、東海道・山陽・九州新幹線の全列車の喫煙ルームが廃止されたことで全面禁煙となり、併せて券面の「全席禁煙」の文字もなくなりました。
さくらで「全席禁煙」の文字がなくなったものの、あまり違和感を覚えませんでした。
九州新幹線内完結で運転される新幹線さくら号のうち、
800系*1で運転される列車に関しては元々「全席禁煙」の文字が券面に印字されなかったので、
その影響もあるのかもしれません。
逆に「みずほ」だと私は新幹線時代しか知らないので、
「全席禁煙」の印字がなくなったのに違和感を覚えました*2。
新大阪から久留米までだと、列車にもよりますが、
ギリギリ3時間を切る所要時間となっています。
幅広快適4列指定席に座ってるだけで着いてくれるので、関西から新幹線で帰ってくる時は楽になったものです。
その分、以前より料金が上がっているので、気軽に使える手段でもなくなっていたりもします。。。