紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

企画券

京都市地下鉄一日券

京都市の地下鉄に一日乗り降り自由になる、地下鉄一日券です。 うろ覚えですが、確か窓口で購入したやつだったと思います。路線図が描かれたシンプルなものになっています。 販売額は600円となっていて、1区運賃(220円)・2区運賃(260円)・3区運賃(290円…

GoToトラベル地域共通クーポン限定自由周遊きっぷ(京・阪・神エリア)

GoToトラベル事業で配布されるGoToトラベル地域共通クーポンを使って購入することができる、GoToトラベル地域共通クーポン限定自由周遊きっぷです。 JR西日本管内の10のエリアで設定があり、そのうちの京・阪・神エリアのものとなります。 購入するためには…

1日乗車券エンジョイエコカード

大阪メトロが発売している、1日乗車券エンジョイエコカードです。 大阪メトロの全線と、大阪シティバスの一部路線を除いた全線が1日乗り降り自由となります。 himatsubushi2.hatenablog.com 平日利用と土日祝利用では販売額が異なっていて、平日が800円なの…

AIRDOひがし北海道フリーパス

エアドゥの搭乗券を窓口で提示することで購入することができる、AIRDOひがし北海道フリーパスです。 搭乗日当日の新千歳空港・帯広空港・釧路空港・旭川空港・女満別空港着の搭乗券を提示することで購入することができます。エアドゥは全便で全日空とのコー…

福岡市内⇔別府・大分 2枚きっぷ(常備券)

福岡市内~別府・大分間の2枚きっぷの常備券です。 発売駅は庄内駅となっていますが、予め印字はされておらず発売時に「庄内駅」の判子が押されます。 久大本線の庄内駅の窓口で購入したものです。 当時は消費税率8%の時でしたが、消費税率が10%に引き上げ…

スイッチオン!豊肥本線フリーパス

熊本地震の被害を受けて不通になっていた豊肥本線が復旧するのに合わせて行われた「スイッチオン!豊肥本線全線開通プロジェクト」キャンペーンの一環として発売された、スイッチオン!豊肥本線フリーパスです。 販売額3,000円で、豊肥本線全線と大分~別府…

歩くまち・京都レールきっぷ(1日版)

主に京都市内の鉄道線が乗り降り自由となる、歩くまち・京都レールきっぷです。 歩くまち・京都レールきっぷはA券とB券に分かれていて、A券は磁気カードで発行されます。 自動改札機に通すと、裏面に日付と乗車駅が印字されるようになっています。 A券では …

奈良満喫フリーきっぷ

大阪・京都・奈良のフリーエリアの3日間乗り降り自由となる奈良満喫フリーきっぷです。 JR東海ツアーズ新大阪支店発行のプリカット紙の切符となっています。 奈良満喫フリーきっぷは、EXサービス*1やe5489を利用して、京都・新大阪・大阪・天王寺まで新幹線…

1日乗車券エンジョイエコカード(土日祝)

大阪メトロが発売している1日乗車券「エンジョイエコカード」です。 大阪メトロの全線と、大阪シティバスの一部路線を除いた全線が1日乗り降り自由となります。 この時は地下鉄駅の自動券売機で購入しています。回数券カードと共通で使われているであろう磁…

GoToトラベル地域共通クーポン使用の2枚きっぷ

博多~佐賀間の2枚きっぷです。 特に何の変哲もない2枚きっぷですが、券面右上にGoTo クーポン 変更・払戻不可の判子が押されています。 同時に発券された表紙券です。こちらにもGoTo クーポン 変更・払戻不可の判子が押されています。 GoToトラベルの紙の地…

福岡市内⇔長崎 2枚きっぷ(常備券)

福岡市内~長崎間に設定されている2枚きっぷです。 諫早駅発行の常備券となっています。 券面では諫早駅発行となっていますが、この常備券タイプの福岡市内~長崎間の2枚きっぷを発売している場所は島原鉄道の駅となっています。 島原鉄道の乗車券とセット販…

みんなの九州きっぷ(北部九州)

みんなの九州きっぷ北部九州版です。 みんなの九州きっぷは、乗車3日前までのネット予約*1限定で販売されている企画券です。全九州版と北部九州版の2種類があり、発売開始からしばらくの間の販売額は前者は10,000円、後者は5,000円となっていました。 現在の…

小田急東京メトロパス

小田急の藤沢発の小田急東京メトロパスです。 小田急東京メトロパスは、発駅から代々木上原までの往復割引運賃と1日フリー区間がセットになった企画券です。 フリーエリアは 東京メトロ全線 小田急線:新宿~代々木上原間 となっています。 切符で発券する場…

駿豆線1日乗り放題乗車券 旅助け(ラブライブ仕様)

伊豆箱根鉄道の駿豆線の1日乗車券「旅助け」です。 硬券状の切符で、サイズがそれなりに大きいです。 普通の旅助けもありましたが、ラブライブ!サンシャイン!!仕様の旅助けも売ってたので、そちらをホイホイ購入しました*1。 販売額が通常の旅助けの1,040…

ふじのくに家康公きっぷ(西部)

エクスプレス予約・スマートEXの利用で静岡県外から静岡県内の新幹線駅に到着した際に購入できる、ふじのくに家康公きっぷの西部エリア版です。 himatsubushi2.hatenablog.com 東部・中部・西部と3つのエリアに分かれているうちの、西部エリアのものとなりま…

こだま863号 山陽新幹線直前割50

広島から博多までの、新幹線こだま863号利用の山陽新幹線直前割50です。 山陽新幹線直前割50は、JR西日本のインターネット予約「e5489」で購入することができる、期間・区間・列車・座席数限定の割引となっています。 2020年10月2日から同年12月20日までの、…

GoToトラベル地域共通クーポン限定自由周遊きっぷ(広島エリア)

GoToトラベル事業で配布されるGoToトラベル地域共通クーポンを使って購入することができる、GoToトラベル地域共通クーポン限定自由周遊きっぷです。 JR西日本管内の10のエリアで設定があり、そのうちの広島エリアのものとなります。 設定エリアは以下のよう…

ふじのくに家康公きっぷ(中部エリア)

エクスプレス予約・スマートEXの利用で静岡県外から静岡県内の新幹線駅に到着した際に購入できる、ふじのくに家康公きっぷの中部エリア版です。 静岡県外の新幹線から静岡県内の新幹線駅に到着する経路であれば購入条件を満たすので、極端な例だと豊橋→浜松…

10連休四国満喫きっぷ

2019年のゴールデンウィーク期間に発売された、10連休四国満喫きっぷです。 2019年のゴールデンウィークは4月30日から5月2日までが祝日となり、人によっては10連休となり、その期間で四国を満喫できるよう発売された企画券です。 土日祝日を含む連続4日間が…

ハウステンボスサマトク!きっぷ

JR九州インターネット列車予約で販売していた、ハウステンボスサマトク!きっぷです。 発駅からハウステンボス駅までのJR往復とハウステンボスの1デイパスポート引換券がセットになった企画券です。 利用期間は2020年7月23日から同年8月31日までで、利用開始…

みんなの九州きっぷ(全九州)

みんなの九州きっぷ全九州版です。 みんなの九州きっぷは、乗車3日前までのネット予約*1限定で販売されている企画券です。全九州版と北部九州版の2種類があり、販売額は前者は10,000円、後者は5,000円となっています。 全九州版の効力は九州新幹線を含むJR九…

SUNQパス(北部九州+下関2日間)

北部九州+下関の2日間用のSUNQパスです。 SUNQパスの北部九州+下関版は通常のものだと連続する3日間有効で券面も赤系の色になっているのですが、2日間用のものは水色の券面になっています。また、折り目のないタイプのものになっています。 himatsubushi2.…

都電1日乗車券

都電の1日乗車券です。都電荒川線の車内でも買い求めることができます。 その名の通り、都電荒川線の全区間に1日乗り降り自由となる切符です。降車時に運転士に裏面の日付を見せます。 他に、都電沿線の施設や店舗で特典を受けることもできるんだそうです。 …

京急ANAのマイル往復きっぷ

羽田空港国内線ターミナル*1から品川までの、京急ANAのマイル往復きっぷです。 正規の運賃と同額で販売されるので割引はないですが、この切符を購入することでANAのマイルが加算されるようになっています。 案内書 羽田行きの便のある一部空港*2の保安検査場…

B&Sみやざきネットきっぷ

博多~宮交シティ・宮崎駅間で設定されている、B&Sみやざきネットきっぷです。 JR九州インターネット予約から片道単位で予約・購入ができる*1もので、博多~新八代間は九州新幹線普通車指定席、新八代駅前~宮交シティ・宮崎駅間は高速バスB&Sみやざき号がそ…

ヨコハマ・みなとみらいパス

JR根岸線の一部区間と横浜高速鉄道みなとみらい線が乗り降り自由となる、ヨコハマ・みなとみらいパスです。 JR東日本が販売している企画乗車券で、フリーエリア内のJRの駅の券売機や窓口で購入することができます。横浜高速鉄道の駅では購入できないので注意…

のりおりくん

江ノ島電鉄の一日乗車券「のりおりくん」です。 江ノ島電鉄線の全線が1日乗り放題となる乗車券です。これは鎌倉駅の江ノ電の券売機で購入したもので、簡単な路線図が描かれています。 券面右下にはカニの絵が描かれていますが、これは購入した季節によって絵…

青春18きっぷ北海道新幹線オプション券

青春18きっぷの利用可能期間に使うことができる、青春18きっぷ北海道新幹線オプション券です。 2016年3月の北海道新幹線の開業により、在来線の海峡線を通る旅客列車がなくなり、江差線の木古内~五稜郭間は道南いさりび鉄道に移管されたため、青春18きっぷ…

青春18きっぷ(平成30年夏季)

2018年夏季に利用した、青春18きっぷです。確か普通の使い方をしたと記憶しています。 利用開始のスタンプは JR西日本 博多駅(新幹線乗換改札) JR北海道 小樽駅 JR北海道 函館駅 JR東日本 福島駅 JR九州・福岡市地下鉄 姪浜駅 となっています。 1.に関して…

SUNQパス(全九州+下関 4日間)

全九州+下関のSUNQパスです。4日間用のものは緑色の券になっています*1。 SUNQパスは九州島内と下関エリアのバスで使うことができるフリーパスのようなものです。購入時に利用開始日を指定する必要があります。 4日間用のものは連続する4日間使うことができ…