紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

羽得2枚きっぷ(常備券)

常備券タイプの羽得2枚きっぷです。 himatsubushi2.hatenablog.com 券売機発券の切符は品川と横浜で口座が分かれているのに対し、常備券タイプの切符は品川・横浜どちらでも利用できます。 利便性では常備券タイプの方がよさそうです。 羽得2枚きっぷは原則…

羽得2枚きっぷ

羽田空港国内線ターミナルから品川・泉岳寺までの羽得2枚きっぷです。 2枚綴りの乗車券で発売日から10日有効、1人で往復、2人で片道といった使い方もできます。 品川・泉岳寺の他、同じ値段で横浜までの設定もあります。 普通運賃だと400円ぐらいかかるので…

博多南→博多 特定特急券

博多南から博多までの特定特急券と乗車券です。 券売機で購入すると、2枚1組で発券されます。 増税前のもので、特定特急券が100円、乗車券が190円の計290円となっていました。 博多南駅の自動改札機は新幹線駅で使われているものと同等のもので、切符を通す…

エアポート200号 指定席券

札幌から南千歳までの、快速エアポート200号の指定席券です。 えきねっとで予約・発券したもので、券面左下に「えきねっと発券」と書かれています。 快速エアポートは、旭川・小樽・札幌と新千歳空港を結ぶ列車です。旭川発着の列車に関しては、札幌〜旭川間…

西大山駅 普通入場券

西大山駅の入場券です。西大山駅は無人駅なので基本的に切符を売っておらず、指宿駅か山川駅で購入することになります。但し、出張販売する日はあるそうです。 JR日本最南端の碑がある西大山駅のホーム。遠くに開聞岳が見える 西大山駅は鹿児島県指宿市にあ…

長洲→玉名 B自由席特急券

長洲から玉名までの自由席特急券です。 この区間は、2014年3月15日以前までは特急有明の1往復が早朝深夜帯に走っていましたが、2014年春のダイヤ改正により有明の運転区間が長洲以北に短縮されたことで、定期の特急列車が走らない区間となりました。 切符は…

山陽本線電化50周年記念入場券

新山口(旧・小郡駅)から下関駅までの電化完成から50周年を記念して発売された記念入場券です。 新山口駅から下関駅までの各駅の硬券入場券13枚がセットになっています 日付はダッチングマシンで打たれたものではなく、予め印刷されていました。 下関周辺の…

開業10周年感謝・お隣ワンコインきっぷ

九州新幹線の部分開業から10周年を記念して、2014年3月15日利用分限定で発売された企画乗車券です。 九州新幹線内の隣駅間が乗車券・新幹線自由席特急券ひっくるめて片道500円で利用できるという点は、過去に発売されたワンコインきっぷシリーズと同じになっ…

多比良→長洲 有明フェリー乗船券

多比良港から長洲港までの、有明フェリーの乗船券です。 多比良港発行の乗船券は、暖色系の紙に印字されています。反対方向の長洲港発行のものは寒色系の紙が使われています。 この時は125ccのバイクで乗船したので、車種の所にゲンツキと書かれています。 …

JR・おれんじぐるりんきっぷ(鹿児島エリア)

鹿児島エリア版のJR・おれんじぐるりんきっぷです。 往路は鹿児島中央から川内までの鹿児島本線または九州新幹線自由席と、川内〜出水間の肥薩おれんじ鉄道のフリー区間(乗り降り自由)、復路は九州新幹線自由席が利用できます。 往路と復路の経路は逆でも…

つばめ315号 九州ネットきっぷ

新八代から鹿児島中央までの、新幹線つばめ315号の新幹線特急券です。 指定された2号車は、普段は自由席として使われる車両です。 同時に使用した乗車券部分です。 どちらも九州ネットきっぷを適用させていますが、正規の自由席と同じ料金になってるぐらいで…

リレーつばめ15号 B特急券

博多から新八代までの、特急リレーつばめ15号の特急券です。 券面下の発券日が26.-2.08(2014年2月8日)となってるのから分かるように、この切符は特急リレーつばめが定期列車として走っていた時代*1のものではなく、九州新幹線部分開業から10年を記念した復…

五稜郭→七重浜 乗車券

五稜郭から七重浜までの乗車券ですが、ちょっとした比較です。 こちらは3月27日購入分で利用開始日が4月25日になっていますが、消費税が増税される前に購入しているので、運賃が160円になっています。 次にこちらは5月17日購入分で、消費税が増税された後に…

博多⇔天神 4枚きっぷ

博多〜天神間の4枚きっぷです。 博多・福岡市内を発着とする4枚きっぷと同時に購入する場合に限って発売されていました。福岡市地下鉄は普通列車しか走っていないので、乗車券としての効力しかありません。 2014年1月31日をもって販売を終了しています。 販…

ランタンかもめ4号 九州ネット早特3

長崎から博多までの、九州ネット早特3を使った特急ランタンかもめ4号の特急券です。 従来の九州ネット早特と効力は全く同じですが、九州新幹線の博多〜熊本・鹿児島中央間において7日前までの予約でさらに割引率を大きくした【九州ネット早特7】が登場したた…

長崎路面電車1日乗車券

長崎駅のマルス端末で発券された、長崎電気軌道の1日乗車券です。 イベント券のフォーマットを使ったもので、運転士に券面を見せるだけで利用できるという点では観光案内所などで発行される1日乗車券と同じです。 himatsubushi2.hatenablog.com 但し、あちら…

九州号スーパーノンストップ 便指定券

博多バスターミナルから長崎駅前までの、高速バス・九州号スーパーノンストップ便の便指定券です。 2013年4月から、九州号はスーパーノンストップ便に限り座席指定制に変更されました。 九州号の回数券で指定を取った際に発券され、回数券と一緒にホチキスで…

江差〜木古内 硬券入場券10駅セット

江差線が廃止される1年以上前に売られていた、硬券入場券のセットです。 木古内から江差までの各駅の入場券がセットになったもので、当時は消費税率5%だったので、入場券1枚あたりの価格も160円になっています。 私は江差線の列車に乗って、江差駅で列車が…

渡島鶴岡→知内 乗車券

渡島鶴岡から知内までの乗車券です。両駅とも現存しない駅です。 渡島鶴岡駅は江差線の駅で、2014年5月12日の江差線木古内以西の廃止と同時に廃駅となっています。 2014年3月15日から廃駅までの間は、北海道の中で最も南に位置する駅でした。 一方の知内駅は…

黒崎→博多 B特定特急券

黒崎から博多までのB特定特急券です。 この切符は有効期間が2日間となっていますが、2014年4月から購入した分については新幹線・特急・急行の自由席券の有効期間が1日(当日限り)に変更されています。 この切符はホーム上の券売機で交通系ICカード乗車券の…

大阪南→新門司下り2便 名門大洋フェリー乗船券

大阪南港から新門司港までの、名門大洋フェリーの下り2便の乗船券です。 関西から九州までは山陽新幹線、夜行高速バス、飛行機(LCC含む)、フェリーと色々と交通機関がありますが、この時は横になって寝て移動したかったのもあってフェリーを選びました。 …

宇治山田→大阪難波 特急券・特別車両券

宇治山田から大阪難波までの、特急しまかぜの特急券です。 禁煙マークの右に描かれたマークが、特急しまかぜであることを示しています。 特急しまかぜの乗車には乗車券はもちろんのこと、特急券に加えて距離に応じた「しまかぜ特別車両券」の料金が必要とな…

いせ号 急行券・指定席券

名古屋から伊勢市までの、急行いせ号の急行券・指定席券です。 急行券は特急券と違って座席指定の効力はないため、急行列車の指定席を使う場合は指定席券も必要になります。急行券と指定席券は必ず一枚にして発券されるようになっています。 新幹線との乗継…

快速みえ得ダネ4回数券

名古屋市内〜伊勢市間の快速みえ得ダネ4回数券です。 快速みえ得ダネ4回数券は、主に快速みえ号が運転している区間に設定されている4枚綴りの回数券で、快速みえ号の自由席に乗車できます。利用期間は1ヶ月となっています。 指定席券を買えば快速みえの指定…

ホームライナー大垣2号 普通列車用グリーン券

大垣から名古屋までの、ホームライナー大垣2号のグリーン券です。券面ではホームライナーが(ホ)と略されて書かれています。ホームライナー大垣は、大垣から名古屋までを平日の朝に運転するライナー列車で、普通車の場合は乗車整理券が、グリーン車はグリー…

美濃赤坂→大垣 乗車券

美濃赤坂から大垣までの乗車券です。 美濃赤坂駅は大垣駅から分岐する東海道本線の支線、通称「美濃赤坂支線」の終点駅です。 旅客駅としては美濃赤坂駅が終点となりますが線路自体は美濃赤坂駅よりも先に続いており、美濃赤坂駅から先は西濃鉄道市橋線とい…

スーパーはくと10号 特急券【eきっぷ】

智頭から京都までの、特急スーパーはくと10号の特急券です。 智頭急行区間の特急料金とJR区間の特急料金の合計額となっていますが、eきっぷを適用しているため自由席と同額の料金となっています。 さて、指定された座席番号が「増2号車3番D席」となっていま…

みまさかスローライフ列車 指定席券

津山から智頭までの、みまさかスローライフ列車の指定席券です。 因美線の津山〜智頭間では、主に春と秋に臨時列車として「みまさかスローライフ列車」を走らせています。 各駅に止まる普通停車として運転されますが、途中駅では地元の特産品の販売などが行…

みずほ600号 新幹線特急券【eきっぷ】

博多から岡山までの、新幹線みずほ600号の新幹線特急券です。 岡山駅での津山線との乗継に最適な列車を選んだ結果、この時はみずほ600号を使いました。 eきっぷを適用させていますが、この区間の新幹線特急料金は通常期ののぞみ料金の指定席で5,220円、その…

久留米→名古屋市内 乗車券

久留米から名古屋市内までの乗車券です。 名古屋駅の無効印と「6日間有効」のすぐ右側に針を刺した程度の小さな穴が開いています。 JR東海管内では無効印と一緒にでっかいパンチ穴をあけられるイメージがあっただけに、何か意外でした。 85mm券で発券された…