紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

久留米⇔箱崎 普通回数券


久留米~箱崎間の回数券です。金券ショップでバラ売りしていたものを購入したものです。

JRにおける回数券は、営業キロが200km以下で且つ山陽新幹線新下関〜博多を含まない任意の区間で発売されます。宮島航路でも発行されているそうです。
11枚綴りで、値段は普通片道運賃を10倍した額で発売されます。有効期間は3ヶ月です。

別に料金を払えば、急行・特急・新幹線にも乗車できます。
検札のスタンパーが押されているように、私が使った時は特急券を買い足して特急列車に乗車しています。

JR九州にはこの普通の回数券の他に、ミニ普通回数券の設定があります。

himatsubushi2.hatenablog.com


普通回数券とミニ回数券の主な違いは、

ミニ回数券

  • 6枚綴りで有効期間は1ヶ月。
  • 利用がJR九州区間に限定される。
  • 販売額は普通片道運賃を6倍して1割引した額で発売(10円未満端数は切捨)。


普通回数券

  • 11枚綴りで有効期間は3ヶ月。
  • JR他社線と跨って利用可能(山陽新幹線新下関〜博多を除く)。
  • 販売額は普通片道運賃の10倍。


といった感じです。

ちなみに、この区間(久留米〜箱崎)のそれぞれの回数券1枚あたりの値段を計算して比較すると、
普通回数券:約655円(720×10÷11=654.5454...)
ミニ回数券:648円(720×6×0.9÷6=648)
となり、この区間の場合はミニ回数券の方が若干安くなります。
まぁ、有効期間が違う関係で一概にどちらが安いとはいえないのですが……。