紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

千綿駅 来駅記念乗車券

 

千綿駅に入居しているフラワーショップ「ミドリブ」で販売されている、

千綿駅の来駅記念乗車券です。

 

千綿駅から760円区間までの乗車券となっていて、該当する行先は

となります。

 

台紙表面

台紙裏面
季節の押し花カード(台紙右下)も一緒に着いてくる

乗車券を収納できる台紙には、押し花カードも一緒に着いてきます。

押し花は同じものがなく、購入時に好きな花を選ぶことができました。

 

 

千綿駅の来駅記念乗車券は、ミドリブの営業時間内で販売しているそうですが、

観光列車「ふたつ星4047」の運転日には、午後便の千綿駅に停車する時間でも販売を行っています。

 

千綿駅の駅名看板

千綿駅は、長崎県東彼杵郡東彼杵町にある大村線の駅です。

 

駅舎は木造で、一見すれば昭和の時代に建てられたように思えるのですが、

実際には平成になった後の1993年にできたんだそうで、開業当時の駅舎をイメージしているんだとか。

 

ホームのすぐ先に大村湾が広がっていて、車で千綿駅を訪れる人が多いです。

昔の青春18きっぷのポスターにも、千綿駅が使われたことがあるそうです。