紙切れ旅行記

旅行で使った紙切れを紹介する何かのブログ。時系列はだいたいバラバラです。

回数券

小串郷⇔ハウステンボス ミニ普通回数券

小串郷〜ハウステンボス間のミニ普通回数券です。 小串郷駅では着駅補充タイプのミニ普通回数券が発売されていました。 発行箇所のところには「早岐駅発行」と印字されています。 冊子状になっていて、6枚綴りでミシン目から切り離して使います。 この時は1…

博多⇔吉塚 ミニ普通回数券

JR九州線内完結の区間で発売されていた、ミニ普通回数券です。 2016年1月31日をもって発売を終了しています。販売終了後も、有効期限までは使えます*1。 在来線限定で片道200km以内までの任意の区間で、1ヶ月有効の6枚綴りで発売されていました。 販売額は、…

吉塚・博多⇔久留米 有明2枚きっぷ(3)

吉塚・博多〜久留米間の有明2枚きっぷです。 指定席券売機ではない近距離向け券売機で購入した2枚きっぷは縦に印字していましたが、新型のタッチパネル券売機で購入した際にはこのように横に印字したPOS端末発行のようなフォーマットで発券されました。 POS…

かもめ42号 10枚きっぷ

長崎から博多までの、特急かもめ42号を指定した10枚きっぷです。 10枚きっぷは"2枚きっぷ・4枚きっぷ"の10枚綴り版で、1枚あたりの価格は4枚きっぷと同じですが、有効期間が3ヶ月とかなり長くなっています。 以前は2枚きっぷ・4枚きっぷ等の特急指定席を使え…

九州号スーパーノンストップ 便指定券(2)

博多バスターミナルから長崎駅前までの、高速バス・九州号のスーパーノンストップ便の便指定券です。 回数券と併用した際に発券されたものです。バス乗車前にスキャンし、降車時に回収されているので手元には残っていません。 以前のものと比べてフォーマッ…

福岡市交通局えふカード

福岡市地下鉄線内で使うことができた、プリペイド式乗車カードのえふカードです。 交通系ICカード乗車券「はやかけん」に置き換えられるような形で2012年12月31日をもって販売終了、2013年10月31日をもって券売機や自動改札での利用も終了しています。 はや…

小倉〜折尾2枚特急券

小倉〜折尾間の2枚綴りの特急回数券です。 2枚きっぷのように乗車券部分は含まれておらず、特急料金部分のみの回数券です。JR九州のホームページでは特急料金回数券(2枚つづり)と案内されています。 乗車券の他、定期券や回数券と組み合わせて使うことがで…

博多⇔天神 4枚きっぷ

博多〜天神間の4枚きっぷです。 博多・福岡市内を発着とする4枚きっぷと同時に購入する場合に限って発売されていました。福岡市地下鉄は普通列車しか走っていないので、乗車券としての効力しかありません。 2014年1月31日をもって販売を終了しています。 販…

快速みえ得ダネ4回数券

名古屋市内〜伊勢市間の快速みえ得ダネ4回数券です。 快速みえ得ダネ4回数券は、主に快速みえ号が運転している区間に設定されている4枚綴りの回数券で、快速みえ号の自由席に乗車できます。利用期間は1ヶ月となっています。 指定席券を買えば快速みえの指定…

ゆふいんの森3号 指定券

鳥栖から別府までの、特急ゆふいんの森3号の指定券です。 鳥栖・久留米~大分・別府間の2枚きっぷの指定として取ったものです。 2枚きっぷはインターネット予約で取っています。インターネット予約での2枚きっぷ・4枚きっぷの取り扱いは2014年1月に終了して…

博多⇔天神 2枚きっぷ

博多〜天神間の、福岡市地下鉄空港線内完結の2枚きっぷです。 この2枚きっぷですが、単独での販売は行っておらず、博多や福岡市内を発着とする2枚きっぷと同時に購入する場合のみに販売されていました。ホームページでも特にこの切符の事は書かれていなかっ…

吉塚・博多⇔久留米 有明2枚きっぷ(2)

吉塚・博多~久留米間の有明2枚きっぷです。 インターネット予約で予約して発券したため、左上に「JR九州ネット予約」の文字があります。 並行して九州新幹線があるので、券面には新幹線乗車不可と強調して表記してあります。 九州新幹線が全線開業して鳥栖…

西唐津・唐津⇔天神・博多・東比恵・箱崎宮前・六本松 2枚きっぷ

西唐津・唐津と東比恵・箱崎宮前・六本松までの2枚きっぷです。乗車券タイプのもので、普通の2枚きっぷのように特急料金は含まれていません。 himatsubushi2.hatenablog.com以前紹介した福岡空港・貝塚・福大前発着のものはE-POSで発券されたものですが、今…

西鉄バス・スーパー乗車券(1,100円区間)

西鉄の座席定員制の高速バスや特急バスなどで使う事ができる、4枚綴りの回数券スーパー乗車券です。座席指定制の路線や、福岡〜熊本のひのくに号と、福岡〜長崎の九州号では使う事ができません。 1,050円区間から2,550円区間まで、50円単位で細かい設定があ…

とよのくにきっぷ

福岡〜別府・大分間で設定されている、高速バス・とよのくに号の回数券です。 券面だと福岡〜別府・大分・湯布院となっていますが、湯布院発着のものは同じ値段で「ゆふいんきっぷ」という回数券が設定されています。 この時は、金券ショップで買った物を使…

みずほ607号 山陽新幹線2枚きっぷ

山陽新幹線2枚きっぷと新幹線指定券が一葉券となった切符です。博多駅のみどりの窓口で指定を取ったら、元の切符が一旦回収された後にこんな切符が発券されました。左上に○企の代わりに(替)と書かれています。 発車時刻と到着時刻が無茶して詰めたみたいな…

大阪⇔京都 普通回数券

大阪~京都間の回数券です。 これも大阪の金券ショップで仕入れたもので、新大阪駅の自動改札に突っ込んだので手元には残っていません。 尤も、JR西日本の管内で回数券を持ち帰れる確率は低いですが……。 この区間には普通回数券の他に、「昼間特割きっぷ」と…

阪急電鉄時差回数券

阪急電鉄390円区間の時差回数券です。 大阪駅の地下の金券ショップでバラ売りしてたのを買ったもので、改札に入れたので手元には残っていません。 12枚綴りで販売額は片道運賃の10倍となっています。ただし利用には条件があり、平日は10時から16時の間でしか…

山陽新幹線2枚きっぷ

JR西日本がかつて発売していた、山陽新幹線の回数券タイプの割引切符です。 2011年11月をもって販売を終了しています。 JR九州の2枚きっぷと同じように「二人で片道」「一人で往復」といった使い方ができました。 ただし有効期間が購入日の3日後から12日間有…

久留米⇔箱崎 普通回数券

久留米~箱崎間の回数券です。金券ショップでバラ売りしていたものを購入したものです。 JRにおける回数券は、営業キロが200km以下で且つ山陽新幹線新下関〜博多を含まない任意の区間で発売されます。宮島航路でも発行されているそうです。 11枚綴りで、値段…

ナイスゴーイング2枚きっぷ

JR九州がかつて発売してた、ナイスゴーイングカード会員専用のナイスゴーイング2枚きっぷです。 ナイスゴーイングカード専用の切符であるためか、切符の説明文の所に「旅行中ナイスゴーイングカードを携帯して下さい」の一文があるのが特徴的です。 これは福…

吉塚・博多⇔鳥栖 2枚きっぷ

吉塚・博多~鳥栖間に設定されている自由席用の2枚きっぷです。 JR九州ネット予約で予約して発券しているため、左上に「JR九州ネット予約」の文字があります。 2枚きっぷが設定されている区間には、九州ネットきっぷも設定されている場合が多いですが、往復…

吉塚・博多⇔久留米 2枚きっぷ

吉塚・博多~久留米間の、自動券売機で発券した2枚きっぷです。 九州新幹線が全通する前まで発売していたものです。 himatsubushi2.hatenablog.com今は同じ効力ながら有明2枚きっぷに名称を変えています。 当時は2枚きっぷの他に、4枚きっぷの設定もあり、特…

トラフィカ京カード

拾い物のトラフィカ京カードです。シマウマが描かれています。 トラフィカ京カードは京都市地下鉄と市バスで使えるプリペイドカード式の乗車券です。 これは1,000円のもので、1,100円分利用できます。また、バスとバス、バスと地下鉄を乗り継ぐと、乗継割引…

小倉⇔博多 新幹線回数券

小倉~博多間の新幹線自由席の回数券です。 金券ショップでバラ売りしていたのを買って使ったものです。 新幹線回数券は、東海道・山陽新幹線で設定されている6枚綴りの回数券です。乗車券と特急券が一体になっています。グリーン車用・普通車指定席用・普通…

フェニックスきっぷ

福岡と宮崎を結ぶ高速バス・フェニックス号の回数乗車券です。金券ショップでバラ売りしていたのを買って使ったものです。 この券は西鉄のものですが、当時共同運行していた九州産交・宮崎交通・JR九州バスの便でも使えました。 なお、フェニックス号は運賃…

博多⇔小倉・門司港 10枚きっぷ

博多から小倉・門司港の間に設定されていた、10枚綴りの特急回数券10枚きっぷです。 これは金券ショップでバラ売りしていたのを買って使ったものです。 10枚きっぷの1枚あたりの値段は、4枚きっぷの1枚あたりと同じになっていました。 但し、有効期間は購入…

博多⇔久留米 九州新幹線日帰り2枚きっぷ

博多~久留米間の九州新幹線日帰り2枚きっぷです。 九州新幹線日帰り2枚きっぷは、博多駅から比較的短距離の九州新幹線の駅までに設定された、有効期間1日の2枚綴りの回数券です。 利用が低迷している新幹線の新規開業区間へのテコ入れとして設定されたよう…

安武⇔福岡 パルチケット6

西鉄天神大牟田線の安武~西鉄福岡間の6枚綴りの回数券です。 himatsubushi2.hatenablog.com パルチケット6はかなり前に取り上げているので、効力については以前の記事を参考に。 安武駅は大善寺駅の隣の駅で、普通列車しか止まらない駅*1です。 私の自宅か…

福岡市内⇔熊本・光の森 2枚きっぷ

九州新幹線の全線開通まで発売されていた、福岡市内〜熊本・光の森間の2枚きっぷです。 当時は豊肥本線に乗り入れる特急有明があったため、光の森駅まで使えました。光の森駅開業以前は武蔵塚駅まで使えました。 この区間の2枚きっぷ・4枚きっぷは自由席利用…